解体業者

良い解体業者さんは優しいですよ

投稿日:2009年8月22日 更新日:

先ほどのご相談をお受けしていて、

「紹介してくれるっていう解体屋さんは怖い人ではないですよね?」

と不安そうにお聞きいただきました。

やはり、(一部の)一般の方にとってまだまだ
解体業者さんのイメージは良くはないです。

その上、初めて経験するであろう解体のことですから不安になって当然です。

普段からサポートしている私達にとって、解体業者さんは慣れているし、悪いイメージはありませんが、
初めての方の気持ちに立って、寄り添う気持ちを忘れてはならないと改めて感じました。

もちろん、親切で心優しい業者さんを選定、ご紹介するのでと丁寧にご説明して安心いただきました。

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体業者

執筆者:

関連記事

「じゃぁ、もう少し解体費用を安くします」

前回に引き続き、残念な業者(というより不動産屋)の話 本日届いたご相談者さんからのメール *****************●●工業様を紹介して頂いた○○です。●●工業様には20日に見積もりに来て頂き …

no image

■業者の見分け方②■

つい先日、静岡県富士市で産業廃棄物を不法投棄した業者が摘発されました。 この業者は、産業廃棄物収集運搬の許可も得ていなかった、とのことです。 安心、優良な業者の見分け方として、この「許可」というのも目 …

東北地方で提携業者さんが増えました

先日、東北地方の解体業者さんを訪問し、業務提携を結びました。 前日までほとんど降っていなかった雪が、訪問した日には積もり気温もだいぶ下がっていました。 お伺いした解体業者さんは創業15年目で7年程前に …

猛暑の中~真夏の解体現場について~

真夏の解体工事の現場は過酷です。 私自身も数年前のこの時期に、勉強の為に現場に入らせていただいた経験があります。 慣れてない事もあり、開始数時間でヘロヘロ。(ナント、手壊しの現場だったんです。)しかし …

解体業者は数あれど…。

日々、多くの解体業者さんから提携のご連絡をいただきます。 解体サポートの理念などをしっかり理解した上でお問い合わせいただき、お話が進むのは1割位でしょうか? 全国に数多くある解体業者さんの中で自社の利 …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031