解体業者

良い解体業者さんは優しいですよ

投稿日:2009年8月22日 更新日:

先ほどのご相談をお受けしていて、

「紹介してくれるっていう解体屋さんは怖い人ではないですよね?」

と不安そうにお聞きいただきました。

やはり、(一部の)一般の方にとってまだまだ
解体業者さんのイメージは良くはないです。

その上、初めて経験するであろう解体のことですから不安になって当然です。

普段からサポートしている私達にとって、解体業者さんは慣れているし、悪いイメージはありませんが、
初めての方の気持ちに立って、寄り添う気持ちを忘れてはならないと改めて感じました。

もちろん、親切で心優しい業者さんを選定、ご紹介するのでと丁寧にご説明して安心いただきました。

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体業者

執筆者:

関連記事

no image

台風19号の影響について

先日、各地を襲った台風19号。 昨日からその影響や被害状況の確認の為、全国の解体業者さんにお電話しているのですが、ほとんどの解体業者さんからは 「解体現場、会社、車両、重機、従業員ともに無事です!」と …

解体業者さんによる少しの気配り

先日、ご紹介した解体業者さんからのご連絡。 「解体工事に入る前に○○様邸のお家の中のお片付けをしているのですが、和箪笥の中から着物がたくさん出てきました。『お施主様は残りのものは全て処分して下さい。』 …

no image

本日のご相談内容より

お家や内装の解体をする為に解体業者さんを探すということは人生でもあまり多く経験することではないでしょう。 そこで、知識の少ない一般の方に対して法外な見積もり金額を提示する業者が未だに存在しています。 …

悪質なトラブルに要注意!

先日、大阪にお住いの女性からご相談のお電話がありました。内容をお伺いすると... 「実家の解体をお願いした業者がいなくなった。工事に入ってから連絡がつかず2時間かけて現場を見に行ったら凄い有様で... …

広島県の解体現場を訪問

提携している広島県の解体業者さんの現場を訪問してきました。 建物は軽量鉄骨造2階建ての住宅でした。所有者さんは遠方にお住いで、空き家となっているこの家は今後も住む予定がないので解体することになったよう …

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031