解体現場確認 解体業者

大阪府の解体現場より~立つ鳥跡を濁さず~

投稿日:

先日、大阪府で解体工事を進めていた解体業者さんから解体現場の報告を頂きました。

基礎撤去の様子

工程通り順調に解体工事を進めて頂き、綺麗に整地されて無事に終了しました。

周辺道路の清掃もバッチリ。

工事中は搬出車両の出入りがあるので、どうしても現場の土で周囲の道路を汚してしまいがちですが、このように綺麗にして工事を終えます。まさに「立つ鳥跡を濁さず」ですね。

大阪府の解体業者さんからは

「極力ホコリが舞わないように散水を徹底しながら進めまして、お客様には最終の仕上がりにもご満足いただきました」

とご報告を頂きました。いつもながら安心の解体現場でした。

解体工事とは最終的には「何もなくなる状態にする」という工事ですが、雑に作業をしてしまうと、音や埃などで近隣の方にご迷惑をかけてしまいかねません。このように現場管理の徹底や職人さん達の気配りが大切なんです。

解体サポートでは日本全国で良心的な価格で解体工事が出来る「安心の解体業者さん」をご紹介しておりますので、お気軽にご相談下さいませ。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体現場確認, 解体業者
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

安全への気遣い

最近、外を歩いているときに解体工事をしている現場をよく目にします。 その際、気になって見てしまうのがヘルメット。職人さんによってなのか現場によってなのかは分かりませんが意外にもヘルメットをかぶっていな …

no image

内装解体現場へ

昨日、ある駅前の店舗内装解体の現場にお伺いしました。駅前ビルの1Fフロアで、36坪の広さです。 立地は駅前ではありますが、道幅も広く工事車両も問題なく停めることができていました。 工程は2日目で、天井 …

no image

適正!?

最近 「仕事のない解体業者が普通では考えられないような金額で仕事をとってるようだ・・」 との旨をある解体業者様にお聞きしました。 消費者にとってより安い金額でやってくれるのは良い事だと思います。でも、 …

エレベーター室の解体現場へ

エレベーター室の解体撤去の現場にお邪魔してきました。 解体サポートのご相談は8割以上は住宅の解体についてですのでエレベーターの解体工事は普段あまり見られない現場でした。 実は珍しいのには他にも理由があ …

no image

東京都世田谷区の解体現場確認へ

昨日、世田谷区に2つの現場確認に行ってきました。 1件は一昨日解体が終わった現場、もう1軒は今週から解体が始まった現場。 終わった現場は小田急線の某駅の近くで道は狭く、人の通りは多い、厳しい条件という …

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031