解体現場確認

屋上家屋の解体工事

投稿日:2008年3月28日 更新日:

昨日、少し特殊な解体工事の現場をうかがいました。
場所はマンションの屋上で、そこに前のオーナーさんが鉄骨で
家をつくっており、その建物の撤去工事でした。

マンションにはエレベーターがなく、搬出など非常に条件が厳しい
現場ではありましたが、今回は、小型クレーンを屋上に設置し、
少しづつ下に用意したトラックに降ろしていくことで、なるべく
効率化を図っていただいておりました。

また地上に補助の方を配置して、安全面にも気を使っていただいて
安心しました。

屋上
クレーン

解体サポートでは、マンションや家屋、内装以外でも規模を問わず
対応させていただいております。
もしそのようなお悩みがございましたら、お気軽にご相談いただけれ
ばと思います。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体現場確認

執筆者:

関連記事

no image

雪の現場訪問

先日のブログにも火災に遭われてしまった建物の解体のご相談が増えていることは書きましたが、昨日はその現場確認に都内某所へいってきました。(雪で現場はお休みでしたが) 解体はほぼ終了してあとは最後の片付け …

no image

中野区の狭小地での解体現場

先日、東京都中野区での解体現場の確認に行ってまいりました。 中野区の閑静な住宅街の中にある物件で、現場への搬入・搬出経路が極端に狭い現場で、また、両隣や裏のお家とも接近していて非常に難易度の高い現場で …

長屋の切離し解体の業者選びは慎重に

先日、石川県と福井県の提携業者さんの現場を訪問してきました。 そのうちの1件の現場は内装の解体をしている最中でした。廃材も分別しなければならないので手間がかかります。 この現場で最も大変なのは両隣りと …

現場確認~鉄筋コンクリート(RC)編

前回に引き続き、世田谷区の解体現場にお邪魔させていただきました。   この現場は鉄筋コンクリート3階建てに加えて地下ピットもあるので難易度の高い工事ですが、何事もなく順調に進められていてほっとひと安心 …

no image

東京都世田谷区の解体現場確認へ

昨日、世田谷区に2つの現場確認に行ってきました。 1件は一昨日解体が終わった現場、もう1軒は今週から解体が始まった現場。 終わった現場は小田急線の某駅の近くで道は狭く、人の通りは多い、厳しい条件という …

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031