解体のご相談内容

追加料金

投稿日:2008年3月25日 更新日:

解体サポートにご相談いただく方々のお話のなかで、工事について
不安な点として「追加料金が心配」という声をよく聞きます。

先日も、見積もりを比べていて、1社だけ他より半分くらい安いんで
逆に心配です、というご相談がありました。

適切に見積もりをしていただいている金額の半分となりますと
追加料金が発生するのでは?と心配してしまうのも当然で、正直
現実味のない金額ですので非常に注意が必要です。

そういう時には、金額だけですぐ決めずに追加料金になるケースを
必ず確認してください。
主には地中障害物(浄化槽)がありますが、家財品などの処分が
あるようでしたら、それが見積もりに入っているかどうか、きちんと
確認することが必要です。

聞きづらかったり、時間がなくて聞けない、ということであれば
ご紹介させていただいた業者さんに関しては、解体サポートも内容を
確認しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体のご相談内容

執筆者:

関連記事

解体後の土地の有効活用について

最近、建物を解体した後の土地の有効活用に関するご相談が増えています。 コインパーキングや月極駐車場をご検討されている方はもちろんのこと、不動産の売却についても良心的な業者さんをご紹介させていただくこと …

解体工事のお見積もり依頼は早めがお得!

ゴールデンウイークを前に解体サポートへのご相談がとても増えております。なかでも多い内容が、 「ゴールデンウイークに実家に帰る事になったので、それまでに見積もりが欲しい」 「5月中旬から解体工事をはじめ …

コロナ禍の影響?地中障害物撤去で330万円。~高額な追加請求をする解体業者の実態について~

先日、60歳代位のご夫婦から解体サポートに以下のようなご相談がありました。(※以下に出てくる解体業者は解体サポートが紹介した業者ではありません) 【ご相談内容の概要】  長年空き家になっていた建物をや …

杉並区での解体工事~対面でのご相談~

先日、東京都杉並区の現場(当事務所から徒歩5分ほどの距離)確認に行ってまいりました。 当日は工事初日だったので足場の組み立てと建物内に残っている不用品の搬出がメインでしたが現場にお施主様もいらっしゃっ …

対面での解体相談が増えています

今年に入ってサポートセンターにお越しいただく「対面によるご相談」が増えてきています。 解体や塗装工事についての主なご相談内容はこのようなものがあります。 ●「建替えするのですが、自分で解体業者さんを探 …

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031