建物解体ブログ

周囲への気遣い

投稿日:2007年6月5日 更新日:

先日、大阪の業者さんをご紹介させていただいた
ご利用者さんから嬉しいメールをいただきました。

それは、施主様が現場を見にいかれた際、近所の
方から、なるべく埃が飛ばないように雨の日を選んで
工事をしてくれ、対応も非常に丁寧だったという話を
聞いて、良い業者さんを紹介してくれて助かりました、
というものでした。

施主様にはもちろん、周囲の方々にも同様の気遣いを
していただけることは、長年のお付き合いや、これから
新たに関係づくりをする方にとっては、非常にありがたい
ことですね。

そのような意識の高い提携業者さんを探して、ご紹介できる
ことが解体サポートの特徴です。
これからも、お客様の立場にたって業者選定を行っていきます。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-建物解体ブログ

執筆者:

関連記事

no image

時代とともにゴミも…。

ゴミの出し方が多くの地域で変わってきています。 サポートセンターがある新宿区も去年くらいから資源ごみと可燃ごみの分け方が変わりました。以前まで不燃ごみとして疑いもしていなかった、食品のトレーはキレイに …

no image

練馬区のアスベスト対策

練馬区がアスベスト規制条例を定めること決定したとの記事がありました。市区町村レベルでは全国初です。 現行の規制対象は床面積500平米以上など比較的規模の大きい建物と限られているため、公共の施設は除去作 …

「マンガでみる初めての解体工事」

解体工事は初めて経験される方が大多数ですので、皆さま「分からない事だらけ」という状態からご相談をお受けするケースが大半です。 また、「面倒だから新築を建ててもらうハウスメーカーさんに解体もお願いしてし …

「消費税が上がったからこそ・・。」

消費増税前は 「消費税が上がる前に解体を・・」とお考えの方から多数お問い合わせを頂いておりました。 一方、増税した後は 「消費税が上がったので、少しでも安く解体をしたい」 「自分で解体業者を探した方が …

解体業者さんのガソリン代節約

解体業者さん達にとって毎月の燃料費はバカになりません。 現場調査(見積もり)に行く際やダンプ、重機を動かすのなど、何をするにも燃料が必要です。 そこで、私達の普段の生活にも活用が出来ると思い、ガソリン …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930