建物解体ブログ

新発想!!

投稿日:2007年6月1日 更新日:

先日、スタッフが東京ビックサイトで開催されている『環境展』へ
行ってきました。

この『環境展』とは、廃棄物・リサイクル対策、温暖化防止
緑化推進からソリューション分野まで様々な環境技術・サービスを
集めたもので、建築関連からアスベストまで幅広い分野が揃って
いる展示会です。

そこで持ち帰ってきたパンフレットで気になるものを発見。

『クールなヘルメットあります』

画像①

というキャッチコピーの『暑いは減るメット』という商品です。

その名の通り、通常のヘルメットより内部が暑くならないため、
頭が蒸れず、熱中症や事故の危険性も減るというもの。

特殊な塗料を塗ることよって内部温度が10℃以上も違うらしいのです!

温暖化が進む中、このような新しい発想が生まれることは
建築現場にとっても非常に価値があると思いますし、このような
ニーズを汲み取ることが新しいビジネスにつながっていくのだと
思わせる商品でした。

とにかく、現場の方には朗報ですね~。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-建物解体ブログ

執筆者:

関連記事

壊す? つくる?

こんにちは。 今日は個人的にハッとさせられたお話。 ご紹介した解体業者さんがご相談者様に提出したお見積り書は同時に解体サポートにも届くのですが、業者さんによっては ——&#82 …

no image

価格推移

薄型テレビ。既に買った方も購入を検討している方もいらっしゃると思います。先日の新聞に薄型テレビの価格がどんどん下がり、現在1インチ1万円弱位という平均価格も来年の初めには5千円位になるのではという記事 …

お休み明けの解体相談

本格的にお正月休みが明けた昨日は、とてもたくさんのご相談をお受けいたしました。 特にご実家に帰省した際などに 「そろそろ空き家を解体しないと」、「いいかげんに実家を整理したほうが・・」というような家族 …

義援金サイトのご紹介

■東北地方太平洋沖地震について 東北地方太平洋沖地震により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様、そのご家族の方々に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復 …

no image

工事もJR!?

昨日、山手線が運行を停止したことについてコメントしましたが、訂正させてください。道路拡張工事もJRの施工のミスということでしたので、停止させた勇気を評価という前に、工事内容に「喝!」ですね。それも今回 …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930