建物解体ブログ

新発想!!

投稿日:2007年6月1日 更新日:

先日、スタッフが東京ビックサイトで開催されている『環境展』へ
行ってきました。

この『環境展』とは、廃棄物・リサイクル対策、温暖化防止
緑化推進からソリューション分野まで様々な環境技術・サービスを
集めたもので、建築関連からアスベストまで幅広い分野が揃って
いる展示会です。

そこで持ち帰ってきたパンフレットで気になるものを発見。

『クールなヘルメットあります』

画像①

というキャッチコピーの『暑いは減るメット』という商品です。

その名の通り、通常のヘルメットより内部が暑くならないため、
頭が蒸れず、熱中症や事故の危険性も減るというもの。

特殊な塗料を塗ることよって内部温度が10℃以上も違うらしいのです!

温暖化が進む中、このような新しい発想が生まれることは
建築現場にとっても非常に価値があると思いますし、このような
ニーズを汲み取ることが新しいビジネスにつながっていくのだと
思わせる商品でした。

とにかく、現場の方には朗報ですね~。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-建物解体ブログ

執筆者:

関連記事

三隣亡(さんりんぼう)とは・・。

今年は、東北地方(特に宮城県、山形県、福島県)からの解体工事についてのご相談が顕著に増えています。 先日、山形県の解体業者さんにその背景の一部と思われる事を聞きました。 「山形県内では1年間の『三隣亡 …

no image

誇りをもって人に話せますか!?

形ある商品でないリフォームや解体や情報サービスなどは 「安心」 「信頼」 「透明性」・・・ などが(特に)大切な要素になります。 当然ですが。。 ニュースで名古屋の建設コンサル会社が点検商法を展開して …

外構の撤去費用について

空き家を所有されている方や、建替え工事などで解体工事を検討する場合、一番気になることは 「解体費用はいくら位かかる?」 という事かと思います。 実際に解体サポートにはそのようなご相談を頂くケースが多い …

調布市での解体工事~猛暑でも元気!~

全国的に猛暑が続いていますが、解体現場は当然稼働しています。 先日、調布市での解体現場が無事に終了したと、解体業者さんからご連絡を頂きました。 『いつも通り』何事もなくきれいに終わったのですが、解体サ …

no image

住宅版エコポイント

エコポイントの住宅版があるのをご存知でしょうか? 鳩山政権が打ち出した景気対策のひとつなのですが、省エネ効果などが大きい住宅の新築や改修をした場合に商品券などと交換できるポイントが与えられるんだそうで …

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930