解体業者

いちご狩り

投稿日:2007年5月3日 更新日:

連休後半初日の本日、埼玉の業者さん開催の
いちご狩りに行ってきました。

というのもこの解体業者さんがお客様をご招待して
毎年開催しているそうで、去年お邪魔できなかった
ので今年初めて参加させていただきました。

すると、何組かは解体サポートが以前解体のお手伝い
をさせていただいた方やこれからこの業者さんに解体
していただくという方がいらっしゃいました。

皆さん楽しそうにイチゴを摘んだ後、手打ちうどん等を
ご馳走になり、帰りにはお花のお土産までいただいて
おりました。(私もずうずうしくいただいて参りました)

ichigo

ほとんどの解体業者が、仕事(解体)が終わったら
関係を終わらせてしまうのですが、この業者さんの
「お客様との出会いを大切にしている」事に改めて関心
させられました。
また、解体サポートがこの「良い出会い」の橋渡しができた事を
とてもうれしく思いました。。。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体業者

執筆者:

関連記事

質の高い解体業者とは?

本日、解体業者さんから嬉しいご報告を頂きました。 神奈川県のある地区で解体に関してお困りの方にその業者さんをご紹介させて頂いていました。 その際にご相談者様にうかがった内容は、「インターネットで探した …

no image

解体工事の安全管理について

先月、東京都多摩市の工事現場で、作業員がガスバーナーを使用して鉄骨を切断中に火花がウレタンに引火し、その場に居た5人が死亡し、42人が怪我をするという痛ましい事故が発生しました。 建設中のビルで起こっ …

no image

安全への気遣い

最近、外を歩いているときに解体工事をしている現場をよく目にします。 その際、気になって見てしまうのがヘルメット。職人さんによってなのか現場によってなのかは分かりませんが意外にもヘルメットをかぶっていな …

no image

終了のご連絡

都内で進行中だった解体が本日でほぼ終わったとのご報告があり一安心。   【解体サポート】 フリーダイヤル 0120-987-455   □■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□2004年 …

no image

コロナ禍の今、解体するのは正解?不正解?

解体をご検討される方なら解体費用をできるだけ抑えたい!と考える人は少なくありません。  世の中ではコロナウイルスの影響で自粛している業態も出てきていますが、解体業界も少なからず影響が出始めています。し …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930