建物解体ブログ

アスベストを吸い込んだ恐れのあるヒト対象の無料検診

投稿日:2007年2月23日 更新日:

アスベスト(石綿)による中皮腫(ちゅうひしゅ)の
発生状況を調査するために来月1日から、
アスベストを吸い込んだ恐れのある人を対象にした
無料検診を始めることが厚生労働省から発表されました。

「静かな時限爆弾」と呼ばれ始めてからずい分と経ちますが、
実際にアスベストを吸い込んでしまい苦しんでいる人や
アスベストを含んだ古い家屋などもまだまだ残っている現状ですので
まだまだ問題解決には時間がかかりそうです。

解体をお考えになっている皆様のなかにも
アスベストを含んでいる可能性のある家屋をお持ちになってる方も
いらっしゃるのではないでしょうか?

実際に調査を行いアスベストの確認がされた場合、
解体施行届出書の提出が必要になります。

解体をお考えで「もしかしたら…」という不安がおありでしたら
いつでも解体サポートにご相談ください。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-建物解体ブログ

執筆者:

関連記事

職業病にご用心~解体目線~

サポートスタッフの平井です。本日のテーマは習性のほうの意味の 「 職 業 病 」です。 皆さんには職業病がありますか? よく、 「飲食店で働いていると、私生活でもお金をつい両手で渡してしまう」 と言わ …

空き家の解体費用

暑さ寒さも彼岸までと言いますが、昨日の春分の日は驚くほどの寒さでしたが、これからだんたん温かくなってくるようですね。 私たち解体サポートは例年以上に多くのご相談をお受けしております。新たな年度を迎える …

コンプライアンスのススメ

こんにちは。 つい先日もあったのですが、解体サポートからの業者さん紹介ではない方から、たまにこんなご相談をいただきます。 ———-解体工事が終わって、業者さんから取 …

no image

消費者庁(仮)構想について

先日の福田首相の方針で消費者行政を強化し、各省にまたがる窓口を一元化する「消費者庁」の創設を検討する方針を固めたとの事。 食品の偽装事件など、製品やサービスの信頼性を揺るがす事件が相次ぎ、国民生活の安 …

no image

安全、人命が第一!

昨日、山手線が長時間運行がとまりました。原因は高田馬場駅近く線路下の道路拡張工事とのこと。もちろん、工事関係者の方には気をつけてほしいですが、私は異変に気づきすぐに電車を停めたJRの勇気は評価すべきで …

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930