解体現場確認

建替えの第一歩は「解体」

投稿日:2006年7月13日 更新日:

本日は先日から解体工事が始まっていた新宿区の現場が
終了したとのこと、業者さんからご報告がありましたので
確認に行ってきました。
道幅が狭かったり、決して楽な条件ではなかったはずの現場
でしたが工期通り整地していただき、施主様も満足していただい
ていたとのことで一安心してもどってきました。

しかし、施主さまにとってはこれから建築がはじまるわけです。
解体は今後、末永く住まう家の本当の意味で第一歩だと思います。
そのお役に立てたこと、安心して解体サポートをご利用いただけた
事が何よりもうれしく感じながら帰路につきました。

新宿区2

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体現場確認

執筆者:

関連記事

解体工事、降雪の影響

首都圏では今日午前中に降った雪の影響で、お休みになった解体現場が多かったようです。 杉並区の現場(当サポートセンターの近く)も今日は休工となりました。 解体業者さんにお話しをうかがうと 「現場の安全と …

広島県の解体現場を訪問

提携している広島県の解体業者さんの現場を訪問してきました。 建物は軽量鉄骨造2階建ての住宅でした。所有者さんは遠方にお住いで、空き家となっているこの家は今後も住む予定がないので解体することになったよう …

東京都新宿区の解体現場にて

本日新宿区の解体現場確認に行って参りました。 現場は閑静な住宅街で、隣接している道路も狭く多少難易度の高い解体現場です。 交通量も多い事からガードマンさんを2人つけていただいていて、 「ご迷惑をお掛け …

no image

静かな解体現場

先日現場確認をさせていただいたときに少し驚いたことですが、現場には重機と廃材を積み込む音だけで、職人さんの私語が指示など必要最低限で、非常に静かだったのです。 その現場は閑静な住宅地にあり、伺ったとき …

no image

内装解体現場へ

昨日、ある駅前の店舗内装解体の現場にお伺いしました。駅前ビルの1Fフロアで、36坪の広さです。 立地は駅前ではありますが、道幅も広く工事車両も問題なく停めることができていました。 工程は2日目で、天井 …

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031