解体のご相談内容

大手不動産屋の強欲!

投稿日:2006年6月17日 更新日:

先日いただいたご相談。
これまでお住まいになられていた土地の売却が決まり、
解体して買主に引き渡すとのこと。
解体費用の負担は売主様になっているということでしたので
もちろん売主さんが業者を選んで問題ないはずです。
ところが、売買を仲介した大手不動産屋の担当は「うちから
ご紹介した解体業者に頼んでもらわなくては困る」と言って
いるらしいのです。
そこで、不動産屋から紹介された解体見積りが適正かチェック
してくれるようご相談があったというわけです。

案の定、適正と思われる金額より大幅に高い!
いくら大手不動産屋の名前があるとはいえリベートをとりすぎでは?
と思える金額。
寂しく、あきれるのと同時にこのようなご相談者さんが泣きをみない
よう解体サポートとしてがんばらなくてはと強く感じました。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体のご相談内容

執筆者:

関連記事

対面カウンターでの解体相談が増えています

新型コロナウイルス感染症のまん延防止等重点措置が終了した影響からか、対面で解体工事についてのご相談を希望される方が増えています。 先日も数年前に一度ご来社された方が、いよいよ具体的に解体工事をする段階 …

解体サポート 概算の解体見積もりも即日お伝えします

解体サポートでは日々解体についてお困りな方からのご相談や概算の見積もり、優良な解体業者さんのご紹介をさせていただいております。 ご相談当初、建物の解体についてお悩みの方からは、「金額はだいたいいくら位 …

感動していただく解体に関するサービスを目指し

先日サポートをさせていただいた方(ご相談者様)からの嬉しいご連絡内容。 ================================ ご紹介いただいた埼玉県の○○様(解体業者)に解体をお願いしまし …

百聞は一見に如かず

先日、東京都内にお住まいの方からご実家の解体についてのご相談をお受けしました。 お話しをお伺いさせていただくと、少し前にご自宅の近くで解体を行っているところがあり、よくその前を通られていたようですが、 …

年明けの解体工事に関するお問合せ

昨日から通常通りにご相談受付をしておりますが、今年は例年以上に多くのご相談を受けております。 例年は年末年始にご親族が集まっての「親族会議」の結果を受けて 「そろそろ建替えましょうか?」「空き家でその …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930