解体のご相談内容

不用品の処分はどうすればいい?~解体工事 よくあるお問い合わせ①~

投稿日:2015年7月23日 更新日:

ご相談者様からよくご質問いただく中のひとつに

家の中に使わなくなった家具や布団、家電製品などが残ったままなんですが、こういった物も解体業者さんに処分をお願いすることはできますか?

といったものがあります。

もちろん解体業者さんに不用品の処分をしてもらうことは可能です。
むしろ解体業者さんはこれらを本業とはしていないので、専門の業者さんに依頼するよりも費用を抑えられるケースが多いです。

不用品の処分を業者さんにお願いするかご自身でされるかまだ決めかねている場合は、現場がお近くで頻繁に足を運べる方であればご自身で処分されるのが一番安く済みますが、遠方の方はお片付けだけのために現場へ行かれるのは大変かと思いますので、一度見積もりを取っていただいて、費用と労力のバランスを考えてみるのが良いのではないでしょうか?

※不用品の処分については解体サポートのHPにも記載していますのでぜひご参照ください。
↓ ↓
不用品の処分について

また骨董品なども一緒にお願いしたいという場合は古物商の方をご紹介することもできますので、お気軽にご相談ください。
※骨董品等については解体サポートのHPにも記載していますので
ぜひご参照ください。
↓ ↓
骨董・古道具の買取りについて

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体のご相談内容

執筆者:

関連記事

no image

大手不動産屋の強欲!

先日いただいたご相談。これまでお住まいになられていた土地の売却が決まり、解体して買主に引き渡すとのこと。解体費用の負担は売主様になっているということでしたのでもちろん売主さんが業者を選んで問題ないはず …

お仕事帰りに解体相談

当サポートセンターの受付時間は9時~19時までとなっています。ですので、お仕事を終えてからのお電話や対面でのご相談に対応出来るようになっています。 先日は、19時からのご予約で対面でのご相談をお受けし …

解体見積もりでよく見る「地中障害物」って何?

地中障害物とは建物の地中に埋没しているもの全般を言います。一般的には以前の建物の基礎や浄化槽等が多いのですが、以前建っていたの建物の廃材やゴミ等が埋められている場合もごく稀にあります。 通常、解体の見 …

Can you speak English?

解体サポートは日本全国からだけでなく、海外からのお問い合わせも頂いております。インターネットは世界各地どこでも見られますので。 と言っても外国語でのご相談対応が出来るわけではないので、海外にお住まいの …

船橋市の美容室~内装解体と内装施工~

本日は船橋市にある美容室の移転に伴う内装解体と、その後内装施工の現場確認に行って参りました。 既存店舗の内装解体は既に無事に終了し、新店舗の内装施工途中です。 ご相談者様(美容室のオーナーさん)も現場 …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930