解体のご相談内容

解体工事 お見積もりの取り方

投稿日:2015年7月11日 更新日:

ご相談者の方とお話しさせていただく中で、

「何社かまとめて解体業者さんを紹介してもらえますか?」

といった質問をお受けすることがありますが、解体サポートからは基本的には工事内容やご利用後のアンケート結果などを踏まえた上で、最適と思える解体業者さんを1社厳選してご紹介させていただいています。

もちろんお見積もりに関しては解体サポートでもしっかりチェックさせていただき、適正な金額かどうか判断し、もし交渉の余地があると思える場合は解体業者さんとお話しもさせていただいています。

やはり1社だけでは不安という方もいらっしゃるかと思いますので解体サポートとしては相見積もりを取っていただいてしっかりと見比べていただくこともおすすめしています。

そこでお見積もりの取り方ですが、同じルートで何社かまとめて取るよりも、多少手間はかかりますが別々のルートで取っていただき比べてもらう方が本当の意味で比較できると思いますので、これから解体をお考えの方はぜひ実践してみてはいかがでしょうか?

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体のご相談内容

執筆者:

関連記事

消費増税前の駆け込み解体?

最近、特に増えているご相談が、「9月末までに新築工事の請負契約を済ませいたいので、解体サポートさんがオススメの解体業者さんを早く紹介して下さい。」というものです。 9月末までに新築工事の請負契約を済ま …

no image

お彼岸中には空き家のご相談が増える?

先日の9月23日はお彼岸のお中日でしたが、全国からたくさんのお問合せを頂いております。 ご家族で帰省をしてお墓参りをするときなどに空き家になっている建物についてのご相談をするケースが多いからでしょうか …

解体業者さんとご相談者様の心温まるやりとり

解体サポートでは出来る限り現場の確認をして、ご相談いただいた方に安心していただけるようにサポートをさせていただいく事がありますが、地域的になかなか行けない地域が多いのです。 そんな時には解体業者さんか …

no image

悲しい現実

先日受けた解体についてのご相談。 フリーダイヤルにてご相談をお受けし、お急ぎで非常にお困りのご様子でした。内容をうかがってみると、ご相談者様が、ご自宅の建替えが決まりハウスメーカーと解体工事についての …

no image

遺品

以前ご相談いただいた方からのお問合せがありました。 「住んいでた弟の49日も済み具体的に進めるつもりです。折り返し(スタッフ名)さんから電話を頂き話をした際に、家財道具の処分も一緒にしていただけるとの …

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930