解体のご相談内容

火の用心!!~火災現場の解体について~

投稿日:2013年11月26日 更新日:

先週あたりから、「火災に遭ってしまった」という方からの
解体に関するお問い合わせが増えてきました。

空気が乾燥してきていますので、これからの時期は火の元の注意が必要です。

火災解体のご相談の際によく聞かれる事で、

「家がほとんど燃えてしまったのだから、解体費用は安くなるんでしょ?」

というご質問がありますが、安くなることはほとんどありません。

燃えてしまった廃材の処分費用がとても高いことと、
廃材を分別する手間がかかるので、割高になるのです。
(市区町村によって「罹災証明」により燃え殻の処分などが減免されますが、
適用されても割高になってしまうケースが多いです。)

みなさん「まさか自分の家が燃えてしまうとは・・・」と
おっしゃいますが、火事に遭ってしまってからでは遅いです。火の元には十分にご注意下さい。

※参考 解体Q&A 「火災に遭ってしまった場合には」

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

関連記事

-解体のご相談内容

執筆者:

関連記事

no image

遠方からのご相談

本日いただいたご相談より。 ご相談者様は新潟県にお住まいで、横浜市にあるご実家の物置の解体についてのご相談でした。最適な解体業者様の選定にあたり、詳しくお話しをおうかがいすると亡くなったお父様が趣味で …

解体工事、慌てないで下さい!!

「消費増税前に解体工事を終えたい」というご相談が顕著に増えています。 解体工事とは結果として『何もなくなる状態にする』工事ですので、増税分の3%を抑えたいとお考えの方が多いからでしょうか。 しかし!ち …

またまたリピートのご相談~群馬県の解体工事~

先日、群馬県のある地域の方から下記のお問合せを頂きました。 ================================ 2年前の夏頃に解体サポートさんに相談をして、解体業者さんのご紹介を受けて、 …

no image

大手不動産屋の強欲!

先日いただいたご相談。これまでお住まいになられていた土地の売却が決まり、解体して買主に引き渡すとのこと。解体費用の負担は売主様になっているということでしたのでもちろん売主さんが業者を選んで問題ないはず …

「決まれば儲けモノ」の見積もり??

ゴールデンウイーク中に頂いたご相談内容。 「電話帳で地元の解体業者を調べて見積もりをしてもらったのですが、25坪で150万円と言われました。どうも高いと思って他の業者にも見積もりをしてもらったら90万 …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031