解体のご相談内容

ゴミ屋敷の解体工事

投稿日:2013年6月20日 更新日:

先日、東京都内の方から

「ゴミ屋敷状態になってしまった空き家の片づけと、建物の解体をお願いしたいのですが・・」

とのご相談を頂きました。

細かな内容を差し控えさせていただきますが、

「建物を貸していた人がゴミなどの物を集めて家の中にため込んだまま出て行ってしまった。」

との事で、その処分にとてもお困りでした。

建物の中をお片付けしていただくお見積もりと、建物を取り壊す見積もりをご要望でしたので、
過去の実績やご利用後のアンケート結果などを踏まえまして、対応可能な解体業者さんをご紹介させて頂きました。

解体工事をお考えの方は様々な悩みをお持ちです。

どんな些細な事でも、解体サポートの専門スタッフにご相談下さい。
「ご相談者様の立場にたって」という事をモットーに日々対応させて頂いております。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体のご相談内容

執筆者:

関連記事

新年のお問合せ

明けましておめでとうございます。 年が明けまして解体サポートにはお問合せ・ご相談を非常に多く頂いておりまして、只今スタッフ総出で対応させていただいております。 「空き家になっている実家をそろそろ解体し …

行政代執行は自治体にとっても最終手段。

平成27年に施行された「空き家対策特別措置法」。解体サポートのホームページでも空き家特措法について度々取り上げていますが、この約3年半の間に「行政代執行=所有者が解体に応じない空き家の強制撤去」を進め …

今我々がすべき事

先日来、震災の影響によるご相談があとを絶ちません。 毎日当スタッフが総出で1件1件のご相談をお受けしております。   「空き家になっていた建物が損壊してしまったので、 これを機に解体しようかと考えてい …

「わざわざ足を運んで良かったわ!」~解体工事のご相談について

解体サポートでは、お電話、メール、FAX以外にも「対面相談」といって、解体サポートにご来社頂いてご相談をお受けする事もできます。(無料) ここ最近、この「対面でのご相談」が非常に増えてきておりますが、 …

店舗やオフィス、マンションなどの内装解体についてのご相談

最近、店舗やオフィス、マンションなどの内装解体についてのご相談が増えてきています。年内を目安に解体をお考えの方が一番多いようです。 そんな中よくあるご質問は 「大体いくら位で解体(スケルトンに)できる …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031