ご注意・お願い

火の用心!!~火災現場の解体相談が急増~

投稿日:2013年1月17日 更新日:

今週も火災現場の解体相談が全国から多数寄せられています。

主な失火原因の順位は下記のようです。

①放火

②コンロ

③タバコ

④火遊び

⑤ストーブ

一位の「放火」は防ぎようがないように思えますが、
家の周りに燃えやすいものを置かないようにするなどの対策をするといいようです。

また、天ぷら油からの失火が多い「コンロ」や、寝タバコ、子供の火遊びにも十分お気をつけ下さい。、

「まさか自分の家が火事に遭うとは思ってもいませんでした・・。」

皆さんこのようにおっしゃいます。

まだまだ空気が乾燥する時期が続きますので、火の元にはお気をつけ下さい!

【解体サポート】

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□ 2004年のサポート開始からご相談件数 累計40,000件以上

解体サポート 見積もり依頼
解体サポートへのお問合せ
解体サポートメディア紹介

-ご注意・お願い

執筆者:

関連記事

「解体工事」をご検討の方へ

お盆が空けてから少し経ちましたが、皆さまはどのように過ごされていたでしょうか。 今年は最大9連休という事もあって、実家に帰省される方も多かったともきいております。 帰省したタイミングでご実家の今後のお …

豪雪地帯で解体工事をお考えの方へ

今日から明日にかけて、日本海側を中心に大雪の恐れがあるようです。 山間部では雪崩、市街地では屋根からの落雪の危険性も高まりますので、十分にお気を付けください。 実際の雪国での解体工事はというと、朝早く …

no image

家は作っても…

自分で家を作る「ハーフビルド」が少しずつ増えていると先日の日経MJの記事にありました。その名の通り、基礎や屋根、構造部分はプロにお任せして壁塗りや床張りなどの内装工事をコツコツ自分で作るようです。自分 …

福岡市 家屋解体現場での死亡事故について

先日、福岡市南区で住宅の解体作業をしていた職人さんが重機とトラックに挟まれ、死亡してしまうという事故がありました。警察によると事故現場は坂道で、通報した作業員はトラックがバックしていたと話しているとい …

台風シーズンの解体工事

日本には毎年必ず台風がやってきて、大雨や強風で甚大な災害を及ぼす場合もあります。 特に空き家をお持ちの方にとって台風は悩みの種かと思いますが、空き家になっている建物は屋根やゴミなどが飛んでしまってご近 …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930