建物解体ブログ

1260万人!!

投稿日:2012年8月22日 更新日:

以前に比べて最近は年配の方のお問合せがかなり増えている印象があります。

と、ある記事にこんなデータがありました。

団塊(昭和22~24年生)&ポスト団塊(昭和25~27年生)の世代に方が約1260万人だそうです。

そして更にこの世代の方たちのネット利用率は・・・

なんと!70%だそうです。

この数字には驚きました。
直感的に30~40%くらいと思っておりましたので。。

今後、この世代の方で解体を考え、ネットを利用し、解体サポートにご相談いただく方は益々増えてくることと思います。

それも踏まえて、分かり易い、見やすいサイトに改善していきたいと思います。

 

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-建物解体ブログ

執筆者:

関連記事

宮崎県へ出張!

先日、宮崎県に業務提携に関する出張に行ってきました! 宮崎ブーケンビリア空港 「ブーゲンビリア」とは熱帯に生息するお花だそうです。宮崎の温暖な気候、人々の温和な心、温かいおもてなしの精神を表しているも …

心ある人と人のつながり

半年ほど前、心無い解体業者に井戸をお払いもせず、ガラで埋め戻しされてしまった方のサポートをさせていただきました。 年末には新築の住いにお引越しになったとの内容をご相談者様からご連絡いただいていましたの …

お盆休みも受付しています!

明日の「山の日」からからお盆休みに入る方々が多いようですが、解体サポートは休まずにご相談をお受けいたします というのも、お盆休みで帰省された折に『ご家族会議』をされる方が多いのか、この期間でも解体サポ …

「自主的に」がポイント 解体業者さんのマナーについて

先日、八王子市で解体工事を終えた解体業者さんから、とあるご報告を頂きました。 解体工事は全て無事に終わったのですが、現場からの搬出経路(私道)を小型ダンプで行き来した際に浅い轍ができてしまったようで、 …

解体工事の坪単価について ~よくあるお問い合わせ⑩~

「坪単価という言葉を耳にすることが多いですが、坪単価にはどのようなものが含まれますか?」 といった質問をご相談者様からよくお受けします。 一般的に坪単価とは建物を解体する際の養生費と解体に伴う廃材処分 …

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031