解体現場確認

解体業者さんの「美意識」~荒川区の解体現場より

投稿日:2012年2月4日 更新日:

先日、荒川区の解体現場の確認に行ってきました。

道幅は狭く、住宅密集地内にある木造で一部鉄骨が使われている建物。
2階部分はほぼ全て人力での解体。

また、増改築を繰り返したようで、内装を人力で壊していくと「また壁が出てくる」というような解体現場です。

ご近所にお住まいの方が比較的頻繁に解体現場の前を通るようですので、ホコリの飛散を防ぐ為に水撒きの徹底であったり、その道路もいつも綺麗にされている様子が印象的でした。

また、現場付近を歩く際もこのように靴の裏を水で洗い流してから歩きます。

解体業界と塗装業界の透明化に日々奮闘するスタッフブログ

(※この画像は同じ解体業者さんの別の現場の画像です。)

また、解体工事途中でも現場の中は整理してあり綺麗!
廃材は徹底して分別されていて、積んである様子も「本当にこれから廃棄するもの?」という位に綺麗です。

解体業界と塗装業界の透明化に日々奮闘するスタッフブログ

解体業界と塗装業界の透明化に日々奮闘するスタッフブログ

現場の職長さんにお話をうかがうと

「うちは『綺麗に解体をする』というのが会社全体の一番のモットーなんです。」との事。

解体業者さんの社長さん(窓口をしていただいています)、社員さん、職長さん、職人さん方
皆さんに統一した「美意識」が安心の解体工事、解体現場のポイントなんですね。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体現場確認

執筆者:

関連記事

丁寧な解体現場

先日、さいたま市の解体工事現場へ行ってきました。 現場は静かな住宅地の中にある軽量鉄骨二階建て住宅。 梅雨明け前でしたが、当日の気温は32度!そんな中、解体職人さん達は苦しい一つ顔せずに明るく作業をさ …

no image

「親子3代」~東京都杉並区の現場にて

先日、事務所からほど近い東京都杉並区の解体現場にお邪魔してきました。 場所が交差点脇ということで交通量が多い上に道幅も狭く、隣接建物とも非常に接近して建っていたので重機が使えず、人力での解体でした。 …

葛飾区での火災現場の解体工事

先日、東京都葛飾区金町の解体現場へおじゃましてきました。 お問合せ当初は以下の内容でご相談がありました。 ====================== 「先日、お隣からのもらい火で火災に遭ってしまいま …

埼玉県所沢市と東京都東久留米市 解体後の整地確認

家の解体工事は、その工事中がとても重要なポイントです。ご近所や通行人の方に少なからずご迷惑をかけてしまう工事ですので解体業者さんは細心の注意を払う事が必要です。 また、最後の仕上げとして「整地の状態」 …

四国の解体現場を訪問

今回は徳島と愛媛の解体現場を訪問してきました。 地方の解体現場を訪れる際は飛行機や新幹線で現地に向かい、そこからレンタカーで回ることが多いのですが、走っていると明らかに空き家で老朽化して危険な状態の建 …

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031