解体のご相談内容 解体業者

秋田県での解体工事。「Stay home」の影響が!?

投稿日:2020年6月19日 更新日:

先日、秋田県の解体業者さんとのお話。

「新築工事の着工遅れなどにより、解体工事が延期されるなど、新型コロナウイルスの影響は秋田でも出ています。 それもそうなのですが、ここ数ヶ月の解体現場は今まで以上に気を遣って解体作業をしているんです。」

理由をお伺いすると合点のいくお答えが!

「お家にずっといらっしゃる方が多いからです。」

解体工事はどんなに気を遣って作業をしても、工事中の音やホコリの飛散は避けられません。
また、現場周辺についてしまう職人さんの足跡などにも気になさる方は多いのではないでしょうか。(毎日工事が終わると掃除をします)

普段お仕事やお買い物、ご趣味などで外出されている方々が、ずっとお家にいらっしゃるとストレスも感じるでしょうし、 お近くで解体工事をしているのが気になってしまうかと思います。

ですので、ご在宅のお家の近くで解体工事をするという事は 解体業者さんにとっていつも以上にご近隣への配慮が欠かせません。

解体サポートでは、このようなご近所への気配りが出来る日本全国の解体業者さんのご紹介をさせて頂いておりますので、 解体工事をお考えの方はお気軽にご相談下さいませ。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体のご相談内容, 解体業者

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

愛知県 安心の解体業者とは

先日、愛知県で解体をお考えのご相談者様からいただいたメールの内容。 ============================= 先日は日曜日にもかかわらず、○○様には現地調査をいただき早速に見積りもい …

新宿区で解体工事を終えた方からお礼のご連絡

先日、東京都新宿区での解体が終了された方からメールにて大変ご丁寧なご連絡を頂きました。 ================================ 過日、ご紹介いただいた○○さん(解体業者さん) …

no image

レベルアップ

先日、愛知の解体業者さんがご相談者様への連絡を忘れてしまい、ご相談者様からサポートセンターへクレームのご連絡をいただきました。 ミスは誰にでもあることですが、2度と同じミスをしないように、心を鬼にして …

良い解体業者さんは優しいですよ

先ほどのご相談をお受けしていて、 「紹介してくれるっていう解体屋さんは怖い人ではないですよね?」 と不安そうにお聞きいただきました。 やはり、(一部の)一般の方にとってまだまだ解体業者さんのイメージは …

FACE to FACE(解体業者さんとお会いする大切さ)

解体サポートと提携させていただいている埼玉県の解体業者さんと久しぶりに(ランチしながら)お会いしてお話しました。 もう3年以上多くのご相談者様の解体をいつも丁寧に対応してくださっている業者さんです。 …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930