解体サポートについて

解体工事終了後のご利用アンケート

投稿日:2011年3月8日 更新日:

解体サポートから業者さんをご紹介させていただき、
解体工事を終えた方々に向けて、ご利用者アンケートのお願いをしています。

「最後までチェックする」という意味と、
ご紹介できる解体業者さん達の質や高い意識の維持向上の為です。

先日頂きました内容をご紹介します。

================================

解体サポート様を知らなかったら一体どうしたら良かったのか?
何も分からない状態でしたので、本当に助かりました。御礼申し上げます。

また、ご紹介頂きました業者様も最初から最後までこちらが恐縮するほど
丁寧な対応を頂き、ご近所への配慮も素晴らしく高評価でした。

この度は色々と勝手な事ばかりご丁寧にご無理を申し上げた事をお詫び致します。

本当に最後まで色々とサポートをして頂きまして有難う御座いました。

=================================

この一言が何よりの喜びです!

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体サポートについて

執筆者:

関連記事

no image

解体の規模は関係ありません

日々多くのご相談があります。 建物の解体だけでなく、 駐車場の屋根の解体、庭の樹木の撤去、趣味で建てたアンテナの撤去、 店舗の内装の柱だけの解体・・・・いろいろです。 多くの方が「・・だけなんですがよ …

来社でのご相談、大歓迎です!

先日、杉並区高井戸の解体現場にお邪魔してきました。 現場は軽量鉄骨のアパートが4棟建っていて内容的にはかなりボリュームがありますが工事は順調に進んでいて一安心しました。 アタッチメントを交換中 今回の …

解体工事 あたり前の基準

おそらくこのブログを読んでいただいている方は、解体について、なんらかのご不安があったり、より良い情報を探していたりかと思います。 そして多くの方は「解体」について考えること自体が初めてではないでしょう …

解サポ動画 30万回突破!

解体工事とは人生で何度も経験するものではないので、「初めてで何から手を付けて良いのやら…」と不安に思う方が多いようです。 また、ここ数年でインターネット上で解体業者を探すことが容易にはなりましたが、そ …

no image

山梨県の空き家解体に関する取り組み

日本全国の空き家に関する最新情報をお伝えしていくシリーズ。今回は、山梨県の情報をお届けしたいと思います。 ●山梨県の空き家数は?最新の調査データ(平成25年・総務省)によると、日本全国の空き家総数は約 …

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031