建物解体ブログ

解体サポートでは見積り金額の交渉も可能です。

投稿日:2011年1月10日 更新日:

12月に神戸の物件についてご相談、解体業者さんのご紹介をさせていただいた
ご相談者様からお電話いただきました。

「紹介いただいた○○解体さんのお見積りはチェックしていただきましたでしょうか?・・・
実は他にも見積りをとっていて、○○さんより40万程安いのです。
でも、私としては、他の業者と比べて対応もとてもよく、安心できる○○さんにお願いしたいのですが
もう少し安くはなりますでしょうか?
そのような交渉をするのも少し気が引けて迷っていたのですが、まず解体サポートさんにお聞きしようと思いまして…。」

このようなケース(ご相談)はよくあります。

もちろん解体サポートにご相談、交渉依頼していただいて結構です。

今回のも現在○○さんに交渉中です。

40万の差は埋まらないかもしれませんが、300万を超えるような高額で難工事の解体においては、近隣のご迷惑や整地後の不安を考えると金額的には若干高くても、解体サポートという第3者の目が入り、業者もしっかりしている本当に安心できる解体依頼を望まれる方も多くいらっしゃいます。

また、場合によっては交渉後一番安い金額になるということもよくありますので、遠慮なさらずご連絡ください。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-建物解体ブログ

執筆者:

関連記事

台風シーズン到来

先日の台風9号は関東・東北を横断した後、北海道に再上陸しました。 北海道は今年だけで3つの台風が直撃したことになりますが、これは統計を取り始めて以来、初めてとのことです。 今回も各地で大きな被害が出ま …

no image

各県庁の談合事件に思う

都道府県庁の談合事件が続出しています。昔からの慣習という意見もあるようですが 消費者たちにとってはあからさまに損をさせられていることに他なりません。 しかも行政側の不祥事であれば我々の税金を使用してい …

解体後に地盤改良工事

東日本大震災から1年が経とうとしています。まだまだ、時間の経過によって忘れてはいけない、風化させてはいけない事がたくさんあります。 そんな中、解体サポートには最近では古家付きの土地を解体した後に、地盤 …

地中障害物について                       ~解体工事 よくあるお問い合わせ④~

ご相談者様からよくご質問をお受けるする中のひとつに 「解体工事中、見積もりには計上されていない浄化槽などが地中から出てきた場合はどうなりますか?」 といったものがあります。 解体工事開始後に浄化槽や以 …

【景品表示法】 不当表示のおはなし

日々ご相談をいただく中で、解体サポートの類似サービスのお話をされる相談者様が増えてきました。 信念を持って運営されているサービスはいいのですが、なかには 「さすがにそのやり方は違法スレスレでは……」 …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930