解体現場確認

横浜市の解体現場にて

投稿日:2010年7月16日 更新日:

昨日、横浜市の解体現場の確認に行って参りました。

暑い中4人の職人さん達が一生懸命に作業されていて、トラブルもなく順調に進んでいました。
また、その様子がご近所の方に伝わったようで、「お茶のサービス」をして頂いていたようです。

この業者さんはご相談者様への丁寧な対応とそれにも負けない工事内容で、
ご利用後のアンケートでも非常に評判がいい解体業者さんです。

「トラブルがないのは当たり前で、それ以上に最後にお礼のお言葉を頂けるように
現場でも日々みんな力を合せて頑張っているんですよ!」との事!

先日もこのブログで触れましたが、「解体業者さんは数あれど・・」
本当の意味で「質が高い解体業者さん」はほんの一部だと思います。

知識の少ない一般の方に向けて、このような解体業者さん達を日々ご紹介できている事は誇りに思いますし、その解体業者さん達にはいつも感謝しています!

解体現場確認画像

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体現場確認

執筆者:

関連記事

no image

解体現場の確認

昨日,東京都世田谷区の解体現場の確認に行ってまいりました。 駅に近い道幅も狭い住宅街の一角での作業で、大きなダンプや解体重機も入れることができない という難易度が高い現場です ご紹介させていただいた解 …

良くない整地と綺麗な整地(解体工事編)

先日、杉並区での解体現場確認を終えてから帰社する際に、別の現場で解体された後の状態(整地)の土地があったのですが、その状態の酷さに驚きました。 【良くない整地の例】 こぶしよりも一回り以上大きなコンク …

現場確認~地中障害編~

先日、解体業者さんから 「地中から浄化槽やコンクリートガラが出てきてしまいました」 とご報告を頂いていたので、現地確認へ行ってきました。 通常、解体工事のお見積もりは『地中障害は別途』と記載されている …

千葉県我孫子市の解体現場確認

先日、千葉県我孫子市の解体現場の確認に行ってきました。 解体サポートにお問合せを頂いた当初は「何か手をつけたらいいのか?」とお困りのようでした。 ご相談内容をおうかがいした後、こちらから過去多数の実績 …

no image

見た目は同じでも

先日の現場確認。 夏から始まった解体現場が駐車場の施工まで終わり最終確認。 業者さん「舗装は水はけの良いものを使っていますが、それでも5年位すると目が詰まって本来の水はけ性能が落ちますので、このように …

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930