解体のご相談内容

このような方のために

投稿日:2010年2月19日 更新日:

先ほどの女性のご相談。

不動産屋さんの仲介で購入した古屋付の土地に
ご自身の自宅を建替え予定とのこと。

ここまではよくあるお話なんですが、、、。

古屋の解体についても、この不動産屋から解体の見積りを提出されて、やらせてほしいと言われているとのことでした。

更には、

「近隣の対策を上手くできるのは不動産業を営んできたうちにしかできない。他でやると近隣から苦情がきて大変ですよ」

と不安をあおる様な事を言われたそうです。

お聞きすると
特にお付き合いのしがらみがあるわけでは無いとのことでしたので
ご自身でも解体の見積りをとって、比較することをお勧めさせて頂きました。

不動産売買の仲介手数料は不動産業者のお仕事ですから問題ないと思いますが、それ以外の部分で今回の様に素人の知識の少なさ、経験の無さに付け込むような営業の仕方には憤りさえ感じてしまいます。

このようなご相談者様に
何とかお役に立てるようサポートしていきたいと思います。

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体のご相談内容

執筆者:

関連記事

no image

お彼岸中には空き家のご相談が増える?

先日の9月23日はお彼岸のお中日でしたが、全国からたくさんのお問合せを頂いております。 ご家族で帰省をしてお墓参りをするときなどに空き家になっている建物についてのご相談をするケースが多いからでしょうか …

失火責任法とは…? ~火の用心!~

12月に入り、全国から「火災に遭ってしまったのですが、火災現場の解体見積もりをおねがいします」というお問合せが顕著に増えてきています。 空気の乾燥するこの時期は特に注意が必要です。 火災に遭ってしまっ …

感動していただく解体に関するサービスを目指し

先日サポートをさせていただいた方(ご相談者様)からの嬉しいご連絡内容。 ================================ ご紹介いただいた埼玉県の○○様(解体業者)に解体をお願いしまし …

解体工事を終えた方からの「感謝のお言葉」

本日頂きましたメールの内容の一部より。 ========================= 解体サポート様 お世話様です。 この度は、解体の件で色々とご指導頂きありがとうございました!!また優良解体業 …

さまざまなご事情で解体を・・。

本日はとてもたくさんの解体工事についてのご相談をお受けしております。 例年、お盆やお正月の休みが明けにはお問い合わせが増えるのですが、今年は特に多いようです。 「そろそろ空き家を解体しないと」、「消費 …

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930