解体サポートについて 解体のご相談内容

対面カウンターでの解体相談が増えています

投稿日:

新型コロナウイルス感染症のまん延防止等重点措置が終了した影響からか、
対面で解体工事についてのご相談を希望される方が増えています。

先日も数年前に一度ご来社された方が、いよいよ具体的に解体工事をする段階なったとの事で、再度お越し頂きました。

色々とお話しさせていただいた中で特に印象に残っているのは、どういった解体業者さんと提携(ご紹介)しているのかというご質問を受けた際に、

解体業者さんには必ず直接お会いし、解体サポート独自の提携基準を満たしているか確認するのはもちろんのこと、私どもの理念に賛同していただける解体業者さんとのみご紹介をさせていただいています。

とお答えしたところ共感していただき、

「『直接会って話をする』大切さはよくわかります。会って初めて分かることも多いですからね。今日はこうやってお話しをさせてもらい、安心して任せられそうだと感じることができたのと、長年悩んでいた空き家の解体について相談に乗って頂いて少し肩の荷が下りた気がしますよ。」

と嬉しいお言葉をいただきました。

インターネットは様々な情報を探すうえでの便利なツールだとは思いますが、そこに書かれた情報だけを鵜呑みにしてしまってもいいのでしょうか?
一般の方にとってはインターネットだけの情報では実態が見えづらく不安な気持になる方も多いのではないでしょうか?

だからこそ私たちはご紹介する解体業者さんには必ずお会いしております。
(どんな解体業者か分からずに自信をもってご紹介することは出来ませんので…。)
そこで初めて分かる解体業者の人間性、対応力など、私たちはある意味「アナログな部分」を今後も大事にしていきます。

【解体サポート】対面カウンターでのご相談(東京都中野区)

遠方にお住まいの方で対面相談にお越しいただくのは難しいかという方は、
お電話(フリーダイヤル)やメールでも専任の社員スタッフが親身に対応させていただいております。
解体工事等のことで何かご不明な点がございましたらお気軽にご相談ください。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

関連記事

-解体サポートについて, 解体のご相談内容

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

解体工事 ご相談者様のモラルについて

解体サポートでは解体工事についてお困りな方のご相談を日々多数お受けしております。大多数の方は 「いい解体業者さんを探せないので、相談にのって下さい」 「見積もりが適正かどうか分からないので・・。」 「 …

解体後の土地の有効活用について

最近、建物を解体した後の土地の有効活用に関するご相談が増えています。 コインパーキングや月極駐車場をご検討されている方はもちろんのこと、不動産の売却についても良心的な業者さんをご紹介させていただくこと …

まさか自分の家が火事に遭うとは・・・。~火災現場解体~

連休期間中、連休明けの本日と、火災に伴う建物の解体や燃え殻のあと片付けに関するお問い合わせが全国から多数寄せられて来ています。 火災に遭ってしまった方は皆さん口を揃えて 「まさか自分の家が火事に遭うと …

no image

熊本県の空き家解体に関する取り組み

日本全国の空き家に関する最新情報をお伝えしていくシリーズ。今回は、熊本県の情報をお届けしたいと思います。 ●熊本県の空き家数は?最新の調査データ(平成25年・総務省)によると、日本全国の空き家総数は約 …

浜松市にお住まいの方から東京都にあるご実家の解体相談

本日も対面でのご相談をお受けしました。 浜松市にお住まいの方から、東京都にあるご実家の解体についてのご相談でした。 「今日ちょうど東京に来ていて、もし対面相談の予約が出来れば30分位相談にのっていただ …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031