建物解体ブログ 解体のご相談内容

激安解体! 本当に大丈夫?

投稿日:

先日のご相談者様からのお電話。

「自分で調べた地元の業者の見積もりがあまりにも安いと思って不安になったので話を聞いていただけませんか?」

その見積もり内容をうかがうと

『二階建て家屋解体工事 40坪 一式 100万円 以上』

久しぶりに愕然としました。

まず、40坪の一般家屋を解体するのに100万円では到底出来ません。
もし依頼してしまっていたら、雑で違法な工事(ミンチ解体)をしたうえで不適切な処理(不法投棄)、工事後の追加請求などのリスクを負う事になってしまうでしょう。

※ミンチ解体の様子↓ 

ミンチ解体

以下のコンテンツに四コマ漫画形式で初めての方にも分かりやすく解説付きで載せてありますので、是非ご参照下さい。

★解体サポート 人気コンテンツ★ 
マンガで見る初めての解体工事 -失敗と成功の分かれ目とは-

解体業者さん探しでお悩みの方は、解体サポートでは日本全国で良心的な価格で解体工事が出来る「安心の解体業者さん」をご紹介しておりますので、お気軽にご相談下さいませ。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-建物解体ブログ, 解体のご相談内容
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

余裕を持って解体についてのご相談を

12月に入り、すっかり寒くなりましたね。 この時期になると、どこの地域の解体業者さんも 「年内はもういっぱいです!1月なら何とか・・・」 という感じになってきて、早いところでは増税前の2月、3月の工事 …

「駆け込み解体」?

最近、「消費税が上がる前に解体をして建替え予定なんです・・」というご相談が顕著に増えています。 ここで、よく皆様から聞かれる消費税の増税スケジュールを整理します。 まず消費税は2014年の4月に8%、 …

美容室やクリニックなど、内装解体のご相談が急増

6月に入って、美容室や理容室、クリニックや歯科医院などの経営者さんから 内装解体工事についてのご相談をお受けすることが増えてきました。 東京都内などの首都圏や大阪府、愛知県などを中心に、全国各地の方々 …

解体困難な現場2

先週もご報告した新宿区内のRC4階、地下1階の解体現場。 業者さんから途中の現場報告をいただいたので内容添付します。来週、再度現場にお邪魔したいと思います。******************今週の月 …

no image

筆界特定制度

建物を解体したあと、売却するにしても、建替えるにしてもよく問題になるのが隣との境界(筆界)です。 これまで両者で解決できなければ裁判となり時間も費用もかかってしまっていましたが、20日、「筆界特定制度 …

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930