ビル解体 解体現場確認

東京都港区のビル解体現場より

投稿日:

東京都港区でビルの解体工事を進めている解体業者さんから解体現場の進捗報告を頂きました。

(※以下各作業は同日作業ではありません)

・重機による鉄骨ビル解体の様子

・基礎解体の様子

この現場は港区の閑静な住宅街にある鉄骨造のビル。
難易度の高い工事ですが、順調に進められていてひと安心です。
(実績豊富で長年「何事もなく」工事をしていただいている解体業者さんですので心配はしていませんが。)

この「何事もなく」というのは当たり前のことのように思われがちですが、大きな音や振動が出やすい解体工事では非常に難しい問題です。

工事前に近隣の方への工事説明や工事期間中の挨拶や掃除などの近隣対策がしっかりできていれば、もし何かあった場合にも対処できるケースは多いですが、それができていないと工事を中断しなければならないといった状況になることもあります。

今回、施工していただいている解体業者さんは近隣対策はもちろん、
非常に丁寧に工事を進めているのでその心配はまったくありません。

解体工事とは最終的には「何もなくなる状態にする」という工事ですが、自社の利益を優先しようと工期を縮める為に雑に工事をしてしまうと、音や振動、埃などで近隣の方にご迷惑をかけてしまいかねません。

解体サポートでは実績豊富で良心的な価格で解体工事が出来る「安心の解体業者さん」をご紹介しておりますので、お気軽にご相談下さいませ。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-ビル解体, 解体現場確認

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

業者訪問、現場確認 八王子⇒日野⇒立川⇒調布

八王子⇒日野⇒立川⇒調布・・・ 昨日業者さん訪問と現場の確認に伺いました。 どの業者さんも新たな年を迎えて本格的に稼動し始め活気がありました。 とにかく一番強く感じたのは、自社のことだけを考えているの …

エレベーター室の解体現場へ

エレベーター室の解体撤去の現場にお邪魔してきました。 解体サポートのご相談は8割以上は住宅の解体についてですのでエレベーターの解体工事は普段あまり見られない現場でした。 実は珍しいのには他にも理由があ …

火災に遭ってしまった解体現場の確認

今日、杉並区の現場確認に行ってまいりました。 こちらは火災に遭われてしまい原型はとどめていますがほぼ全焼の状態。このような現場は瓦を降ろす際に屋根が抜け落ちてしまうこともあるので注意が必要ですが、職人 …

現場確認~大型物件編①

本日、東京都青梅市の現場確認に行ってきました。 秋晴れのもと、最寄り駅から歩くこと10分ほどで目的地に到着。 今回の現場は鉄骨3階建てで、延べ床面積は700坪以上ある、かなり大きな建物です。 行った時 …

no image

市川市の現場確認

昨日、別件の予定に合わせて市川市の現場を確認させていただきました。 午前中に無事終了した現場ですが、歩道側にある樹木を残す予定とのことで、裏側の細い通路を使っての解体とのことでした。 道幅が狭いため、 …

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031