解体現場確認

ぬかるみの中のお言葉

投稿日:2008年9月29日 更新日:

本日終了する世田谷区の現場。

業者さんと施主様の最終確認に同席させていただきました。

現場に着くと、雨の中、ぬかるんでいる中、
業者さんが一生懸命手作業で整地作業をしていただいて
いました。

その後、施主様も起こしになり無事に確認終了。

最後に嬉しいお言葉
「区画整理で、区から紹介された工務店の見積りは高い上に、
そのほか井戸の埋め戻し、処分品の代金は別途ということでした。
そんなとき解体サポートさんをネットで見つけて、よい業者さんを
紹介いただき本当に良かったです。
このたびはお世話になりました」

本当に丁寧に整地してくれていましたが、工事中も近隣対策など
完璧だったとのこと。

うれしいお言葉を当センターがいただくことももちろん非常に嬉しい
ことですが、そのまま業者さんにお送りしたい気持ちでした。

雨の中の整地

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

関連記事

-解体現場確認

執筆者:

関連記事

自分の家を壊す際に依頼したい解体業者さんを…。

先日、墨田区の解体現場へ行ってきました。 午前9時には現場に到着しましたが、その時間帯でもすでに猛暑! それもそのはず、関東甲信地方はちょうどその日に梅雨明けしたとみられる発表がされました。 現場はと …

no image

解体現場の確認

本日、横浜市緑区の解体現場の確認に行ってまいりました。現場は木造2階建てのアパートで、解体後建て替えをお考えとの事で、施主の方からご相談を頂きました。 建替えのハウスメーカー様に、解体工事の分離発注の …

no image

雪の現場訪問

先日のブログにも火災に遭われてしまった建物の解体のご相談が増えていることは書きましたが、昨日はその現場確認に都内某所へいってきました。(雪で現場はお休みでしたが) 解体はほぼ終了してあとは最後の片付け …

no image

現場確認

都内の現場確認に行ってきました。 ここの現場は業者さんがお隣へ挨拶のタイミングを逃してしまったため工事が一時ストップしてしまった経緯がありましたので、これ以上施主様が不安に思われないよう特に丁寧にサポ …

東京都内の路地裏の解体現場にて

現在、解体5日目の都内の現場に行ってきました。 画像のように、この路地を使って運び出ししなければ ならない、解体の条件としては非常に厳しい現場です。 路地の前の道も車の通り抜けはできない細い道幅です! …

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031