出張編

すばらしい出逢い(提携編)

投稿日:2008年5月28日 更新日:

先日、関西地方と東海地方に1泊2日で、新規提携予定業者様4社、既存の提携業者様1社へお会いしに出張に行ってまいりました。

新規提携業者様への出張目的は「提携基準を満たしているか」が一番の大きな目的です。また、良い解体業者さんを探す事にお困りの一般の方へご紹介をさせていただくにあたり、その業者様の「人柄」なども重視してお会いいたしました。

不法投棄等に対しての問題意識、これからの解体業界をさらに健全にしていく為に、適正な価格でのご提案をするには・・・etc
細かな内容は割愛いたしますが、4社様とも非常に意識の高い業者さんで、今後自信を持ってご紹介できると感じ、非常に有意義な出張になりました。

そして、すでに提携をしている優良な解体業者様にお伺いした目的は、社長様にお会いし業者様としての考え方などを時間をかけてお話ししてまいりました。
社員教育の徹底やそれに付随する「人の育て方」、解体業者としてあるべき姿などなど。
こちらも非常に参考になるご意見やお考えをうかがうことが出来てすばらしい時間を過ごせました。M社長、あらためて有難う御座いました。

解体サポートではこのように必ず解体業者様にお会いし、解体サポートの基準を満たしているかどうかを確認しています。
(提携後もその基準を維持しているかどうかは必ずチェックしています。)

また、それが一般の方に業者さんをご紹介することへの責任であり義務とも考えています。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-出張編

執筆者:

関連記事

no image

3都物語?

昨日から提携先の解体業者さんを訪れるために奈良・大阪を回り本日は神戸で、現在移動中。 どの業者さんも、この解体という仕事に誇りを持ち、常に前向きに、少しでも良い方向へ仕事が改善されるよう妥協せず仕事に …

広島県の解体現場を訪問

提携している広島県の解体業者さんの現場を訪問してきました。 建物は軽量鉄骨造2階建ての住宅でした。所有者さんは遠方にお住いで、空き家となっているこの家は今後も住む予定がないので解体することになったよう …

長崎県の解体現場を訪問

長崎県の解体現場を訪問してきました。 解体サポートにお問い合わせをいただいた方の住宅で空き家となっていたのですが、工事をスタートしてしばらくすると屋根裏にスズメバチの巣が・・・ すでに巣は空っぽの状態 …

北海道の解体業者さんにお会いしてきました

12月の大寒波の前に北海道の解体業者さんにお会いしてきました。車で大移動の2日間でしたが、途中吹雪で前が見えず慣れない環境での運転は大変でした。 今回の出張は帯広と函館で新規の解体業者さんの訪問でした …

no image

分別

本日提携のお話をしに埼玉の解体業者さんへ行ってきました。お話は弊社解体サポートの理念と合いご協力お願いいたしました。その後、事務所を出て資材置き場も見せていただきました。そこで撮ってきたのがこれです。 …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930