解体業者

残念なお問い合わせ

投稿日:2008年3月18日 更新日:

本日、東京都で解体業を営まれている業者さんから下記のようなお問い合わせをいただいてしまいました。

「知人から依頼されて解体をして、その物件の取り壊し証明の発行依頼を受けたんですが、取り壊し証明って何ですか?どうやって発行するのですか?」とのお問い合わせ。
少しおうかがいすると、解体業の許可登録は済ませているらしいですが。。

まず、「取り壊し証明」とは・・・
建物、家屋を解体したら1ヶ月以内に滅失登記を行わなければなりません。法務局の登記簿上からその建物が存在しなくなったことを登記をしなければなりません。この滅失登記は申請義務になっています。
この滅失登記をするために必ず必要な証明書が、解体業者が発行する「取り壊し証明」です。

残念ですが、現実としてこのような事(業界では常識的な事)も知らない解体業者が存在しているのです。
この解体業者に依頼した施主の方の事を思うと、不安で仕方が無いかと思います。

一般の方は、解体工事を人生で何度も経験する機会はなかなか無く、その知識も少ないかと思います。解体の費用面ももちろん大事ですが、「思い出のつまったお家」を安心してお任せできる優良な業者さんをお探しでしたら、お気軽に解体サポートにお問い合わせ下さい。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体業者

執筆者:

関連記事

大阪府の解体現場より~立つ鳥跡を濁さず~

先日、大阪府で解体工事を進めていた解体業者さんから解体現場の報告を頂きました。 基礎撤去の様子 工程通り順調に解体工事を進めて頂き、綺麗に整地されて無事に終了しました。 周辺道路の清掃もバッチリ。 工 …

解体現場確認(町田市アパート)

今回は町田市の解体現場の確認へ行ってきました。 解体サポートでは定期的に現場を確認に行くようにしております。 工事の質を保ってもらう事と進捗を実際に把握しておく事と、そして現場の方とコミュニケーション …

解体業者さんとご相談者様の信頼関係~栃木県からのご相談~

本日、私がサポートをさせていただいている中で初めての、驚いた事がありました。 一昨日、栃木県のある地域に建っているご相談者様の会社で所有している倉庫の解体が必要ですが、なかなか良い解体業者さんが探せな …

解体業者さん同士の好循環

先日、大阪市内で以前解体のサポートをさせて頂いた方から、 「北九州市の実家の建替えがあるので今度は地元周辺の解体業者さんをまた紹介して下さい。」 とのご相談を頂きました。 非常に嬉しいことです。大阪の …

解体費用 安けりゃなんでもいい?

年が明けて1ヶ月。今月、多くのご相談をいただいております。 多くの業者がこの景気のせいで、ムリな営業をしてるんでしょうか?ご相談いただく方は業者にたいして不安、不信感を持っていらっしゃいます。 とにか …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930