解体現場確認

解体現場の確認

投稿日:2008年1月30日 更新日:

昨日、埼玉県鴻巣市の解体現場の確認に行ってまいりました。
現場は木造2階建ての物件で、解体後は建替えをお考えとの事で、
施主の方からご相談を頂きました。現場画像

建替えのハウスメーカーに、解体工事の分離発注の確認をとっていただき、
解体サポートと提携をしている解体業者様を紹介させていただき、最終的に施主様の意向で着工に至った現場です。

現場に進入していく道幅が狭かった要ですが、上手く工夫してトラック、解体重機をいれて、丁寧に工事をしていただいていました。

解体サポートと提携後、常にご相談者の立場にたって活躍をしていただいている
埼玉県の解体業者様ですので、安心をしていましたが、実際に現場で工事の進捗状況を確認するとあらためて自信を持ってご相談者様にご紹介できる解体業者様と認識することが出来ました。
解体工事とは少なからず近隣にお住まいの方にご迷惑をお掛けする工事ですが、事前にきちんとご説明とご挨拶をしていただいていました。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体現場確認

執筆者:

関連記事

大阪の解体現場を訪問してきました

今回訪問したのは提携業者さんが解体工事をしている鉄骨造3階建ての建物です。事前分析の結果、鉄骨にアスベストの吹き付けがされていました。 写真はすでにアスベストを除去した後のものですが、鉄骨造は耐火性が …

no image

現場確認のチェック

本日、朝一番で現場確認に行ってきました。 現場にお邪魔するときは、 ・ご近所にご迷惑をかけていないか? ・作業してるスタッフの素行はしっかりしているか? ・メットの着用は徹底されているか? ・キレイに …

解体業者さんの「美意識」~荒川区の解体現場より

先日、荒川区の解体現場の確認に行ってきました。 道幅は狭く、住宅密集地内にある木造で一部鉄骨が使われている建物。2階部分はほぼ全て人力での解体。 また、増改築を繰り返したようで、内装を人力で壊していく …

解体現場終了後、掃除

港区のビル解体現場 最終確認のお立会いに同行

先日のブログ、東京都港区のビル解体現場より の続報です。 東京都港区でビルの解体工事が無事に完了し、ご相談者様と解体業者さんとの最終確認に同行させて頂きました。 整地完了。重機回送車での引き揚げを待つ …

no image

厳しい条件

ご相談いただき、業者さんをご紹介させていただいている都内某所へ現地確認。 交通量が多く、隣とかなり接近しているRCの建物。 ちょうど業者さんが足場の職人さんと解体の手順、足場について打合せをしていると …

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031