解体現場確認

杉並区の現場確認

投稿日:2007年12月21日 更新日:

先日、杉並区の現場のほうにうかがいました。

この現場は、敷地内に新築の工事も行っており、多少スペースが
あったものの、車両や重機の搬入には気を使う必要がありました。

見させていただいたときは、建物の解体はすでに終了していましたが、
車両などは敷地に対して斜めに入ることによって、スペースを有効活用
している様子があり、適切な状況判断がなされていました。

工事は、基礎の部分など最終的な段階でしたが、廃材もきちんと
分別されており、丁寧な工事をしていただいている印象でした。

住宅地のなかですが、道幅が比較的に余裕があり、何事もなく工事も
工程表どおり順調に進んでいることが確認でき、一安心でした。

杉並現場

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体現場確認

執筆者:

関連記事

丁寧な解体現場

先日、さいたま市の解体工事現場へ行ってきました。 現場は静かな住宅地の中にある軽量鉄骨二階建て住宅。 梅雨明け前でしたが、当日の気温は32度!そんな中、解体職人さん達は苦しい一つ顔せずに明るく作業をさ …

解体工事、降雪の影響

首都圏では今日午前中に降った雪の影響で、お休みになった解体現場が多かったようです。 杉並区の現場(当サポートセンターの近く)も今日は休工となりました。 解体業者さんにお話しをうかがうと 「現場の安全と …

no image

前橋の施主さまのもとへ。。

昨日、前橋へ現場確認へ行ってきました。   ここは施主様が解体後に借地を地主さんへ返すという ものでしたが、お隣の家と接合している為、解体して お隣もきれいに仕上げる工事が必要でした。 施主 …

no image

小平市と杉並区の解体現場確認(インターンシップ生)

私(インターンシップ生)は今まで解体というものに触れたことがなかったので全く知識もなく、近所で解体されているところがあっても特に気にすることなく過ごしてきました。ですが、今回こういう機会を頂いて解体に …

no image

厳しい条件

ご相談いただき、業者さんをご紹介させていただいている都内某所へ現地確認。 交通量が多く、隣とかなり接近しているRCの建物。 ちょうど業者さんが足場の職人さんと解体の手順、足場について打合せをしていると …

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031