閑話

徹底的に

投稿日:2007年11月6日 更新日:

食品の場合のそうでしたが、どこかのメーカーの不正が発覚すると
芋づる式に続々と発覚していくものですね。

今回は、店舗などに使われている断熱材メーカーの東洋ゴム工業。

不正は92年ごろから行われていて、管理職クラスが隠蔽していた
とのこと。
その中には、納入先には学校などの教育現場などもあるようです。

耐震偽造問題もそうですが、このようなことが起こらないように
するには、検査機関も徹底的に調査・指導をしていく必要があると
同時に、大臣認定の基準をより厳しくしていなかくてはならないと
考えます。

様々な業界で不正が発覚し、知識のない消費者が、自ら「業界知識」
という武器を手にしなくてはいけない時代になってきたのだと思います。

そういう意味では、解体サポートもその武器を身につけていただくための
お役に立てるよう、より成長していかなくては、と考えさせられました。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-閑話

執筆者:

関連記事

no image

桜の咲き始め

昨日はお彼岸ですし、天気もよく暖かかったので皆さんも外出された方も多かったのではないでしょうか? かくいう私も春の陽気に誘われて外に出掛けたのですが、早くも桜がちらほらと咲いてました。 まだ咲き始めと …

no image

事前の準備

ついに、関東甲信越地方も梅雨入りしましたね。外での作業も難しくなるのはもちろん、洗濯も大変な時期になりました。 湿気が多いこの季節、洗濯物には悩まされます。 洗濯機に乾燥機能がついていれば困ることはな …

no image

こころある接客

サポートセンターの近くにアジアン料理を出す個人オーナーのお店があります。味もよく結構気に入って、2-3年前からたまにランチしにいく程度でした。 でも、もともと周辺はそんなに人も多くなく、立地も少し横道 …

電気の契約

サポートセンターの新しい事務所は電気の容量(契約)が300アンペアでした。(エアコンは別契約の動力なので、エアコン含まず) 私達も電気には詳しくないものですから、何も気に留めていなかったのですが、初め …

日本が誇れるもの

海外に行くと、日本人の評価が思ったより高いのに感動します。もちろん、私が日本人なので周りの方々が気を遣ってくださっているのが8割だとは思います。 確かに今までは経済面でトップを走り続けて来ていたと思い …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031