解体現場確認

解体現場の確認

投稿日:2007年9月15日 更新日:

2d7576f5.jpg

先日、都内某所の解体現場の確認に行ってまいりました。

現場は路地(隣接道路3mほど)に面した建物でした。

ブロック塀も取壊す予定でしたが、近隣の方々のご迷惑にならないように、先に母屋(延べ床面積約17坪)を解体していました。

解体工事を施工した提携の業者様は、常に近隣の方々への気配りに
気をつけていらっしゃっていて、今回の工事だけではなく、
過去の解体工事の案件でも非常に評判の良い業者様ですので、
私ども解体サポートでも、安心してご相談者いただいた方への紹介が出来ます。

今回も確認させて頂きましたが、やはり自分の目で確認し
チェックさせていただくことが、相談いただいた方への安心感にも
つながる事と確信しております。

また、解体サポートと、提携させていただいている解体業者様とのお互いの信頼関係の更なる構築にもなっていくことと感じております。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体現場確認

執筆者:

関連記事

三重県でご紹介できる解体業者さんが増えました!

1ヶ月ほど前から電話、メール等で業務提携に向けてやり取りを進めてきた三重県の解体業者さんとお会いしてきました。 三重県にある事務所を訪問し代表者の方と直接お話をさせていただき、これまでの解体実績など色 …

埼玉県で火災現場の確認

今日、埼玉県で火災に遭ってしまった解体現場の確認に行ってきました。 お問合せ当初は、 「年末に実家が火災に遭ってしまいました。初めはどうしていいか分からなかったのですが、知人に解体サポートさんの存在を …

東京都港区のビル解体現場より

東京都港区でビルの解体工事を進めている解体業者さんから解体現場の進捗報告を頂きました。 (※以下各作業は同日作業ではありません) ・重機による鉄骨ビル解体の様子 ・基礎解体の様子 この現場は港区の閑静 …

今年初の解体現場確認へ!

今日は江戸川区の木造三階建て住宅の解体現場へお邪魔してきました。   ポイントは   ●【木造三階建て】 ●【接道狭い】 ●【築年数が比較的浅い(22年)】 です。   三階建ての木造となるとよっぽど …

東京都目黒区『静かな解体現場』~続編~

2月20日のブログ『静かな解体現場』(目黒区)の続きです。 当日は事前に提出いただいていた予定通り、基礎解体の工程中。もちろんこの日まで、トラブルもなく順調に解体工事中でした。 解体現場にうかがった時 …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031