解体業者

現場の教育

投稿日:2007年8月21日 更新日:

以前ある業者さんとお話させていただいていたときに出た話題
です。

その業者さんは、現場の職人さんの教育に非常に力を入れていて、
朝礼から作業確認、休憩時間の態度までかなり細かく見ている
ようです。

特に現場での態度は直接お施主様に見られるものですし、そうでなく
ても、ご近所の目もあります。
休憩時間に、通行人の邪魔になるところに座り込む、昼寝をするなど
はもってのほかで、かなり厳しい厳罰?が待っているようです。

しかし、その徹底した人材教育の結果、その業者さんの評判は地域で
かなり高く、会社も一代で着実に成長しています。

お客様に満足していただくのも、会社の成長も人材があってこそです。
その教育というものは難しいですが、非常に重要なものですね。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体業者

執筆者:

関連記事

心ある解体業者さんとは

最近、新規の提携をご希望される解体業者さんからのお問い合わせが顕著に増えてきています。折からの不況の影響で業者さんも様々な対策を取っている一環なのでしょう。 しかし残念ながら、全ての解体業者さんがこち …

三重県でご紹介できる解体業者さんが増えました!

1ヶ月ほど前から電話、メール等で業務提携に向けてやり取りを進めてきた三重県の解体業者さんとお会いしてきました。 三重県にある事務所を訪問し代表者の方と直接お話をさせていただき、これまでの解体実績など色 …

解体サポートは今年で15年目となりました!

明けましておめでとうございます。今年も一人でも多くの方のお役に立てるよう、スタッフ一同、精一杯頑張ります! 毎年たくさんの方々からお問合せを頂き、おかげさまで解体サポートは今年で15年目を迎える事が出 …

猛暑の中~真夏の解体現場について~

真夏の解体工事の現場は過酷です。 私自身も数年前のこの時期に、勉強の為に現場に入らせていただいた経験があります。 慣れてない事もあり、開始数時間でヘロヘロ。(ナント、手壊しの現場だったんです。)しかし …

解体サポートはサービス開始20周年を迎えました

解体サポートはサービスを開始して今年で20周年を迎えました。 先日、提携している全国の解体業者さんのうち約70名にお集まりいただき、改めて解体サポートの理念をお伝えさせていただきました。 解体サポート …

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031