環境問題

感染性廃棄物

投稿日:2007年8月18日 更新日:

本日、広島市内で110tもの感染性廃棄物が放置されている、
というニュースを目にしました。

内容は大阪市内の産廃処理業者が医療機関から回収した
感染性廃棄物を広島市内の産廃処理業者に処理を委託。

その業者が処分せず自社の敷地内に放置したまま廃業。
その後別の産廃業者が買い取り、少しづつ処分しているよう
ですが、処分する量が多すぎて目処が立たないとのこと。

ちなみに「感染性廃棄物」とは、人に感染する、または
感染する可能性のある病原体を含む廃棄物のことで、
医療機関や研究機関から排出されることが多い、とのこと。
(環境gooより)

人の生活にも危害を及ぼしかねない事業だということを
きちんと自覚して業務に従事する業者さんが増えていって
くれることを心から願うばかりです。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-環境問題

執筆者:

関連記事

2010年 小さな一歩

早いもので、新年を迎えてから6日経過しました。皆さんは年末年始はどのように過ごされましたでしょうか。 私は実家へ帰省していました。 そこで、かなりのゴミ意識の高さに驚きました。都内以上にゴミの分別が個 …

no image

能登半島地震,ゴミ問題に思う

能登半島地震で新たな問題が浮上しているそうです。復旧、ボランティア、人手不足もそうですが、「ゴミ」の処理が大変なようです。被害にあった方のご自宅には倒れて使えなくなった家具、割れた食器類、などなど片づ …

PSEマーク

先日PSEマークについて記述させていただきましたが、経産省の遅い対応でリサイクル業者や中古楽器を扱う業者がかなり混乱しているようです。数年前から家電メーカーなどには通達、セミナーなどで告知していたらし …

ガソリン1リットル165円!?

こんにちは。東京はすっかり夏日です。 今日は、車に乗っている皆さんなら馴染み深いガソリンや軽油など「燃料」のお話。 ガソリンも軽油も原料は原油なので、昨今のウクライナ情勢などで原油価格が上がると私たち …

no image

地球は生き物

先日ネット上で拝見し、共感させていただいたお話です。 「地球は自分たちと同じ生き物だと思う。生き物には血液が流れ、循環してきれいにしたり酸素を送ったり、何か問題があれば自浄するはたらきがあるでしょ。地 …

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930