環境問題

ガソリン値上げ!

投稿日:2006年8月1日 更新日:

ガソリンの小売価格が本日1日付けで値上がりしたそうです。

私も昨日久々にガソリンを入れようとスタンドを見ていたら
すでにレギュラーで140円台が当たり前のように並んでいて
非常に驚きました。

このままいけば、湾岸戦争以来15年ぶりに最高値になる
とのことです。
(ちなみに最高値は平均142円)

これで懸念されるのは、これからの夏休みシーズンとともに、
ガソリンなどを多用する業種や、プラスティックなどの最終製品
などにも今以上に響き、やっと上向きかけてきている経済の様々な
面に影響を及ぼすのでは、、、ということだと思います。

もちろん解体業者さんもトラックや重機などの使用するので
例外ではありません!

すぐには無理としても、せめて長引かないといいのですが。。。

ただ、この状況がきっかけでエコカーなどに注目が集まりはじめ、
環境問題としてはいい傾向になるかもしれませね。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-環境問題

執筆者:

関連記事

no image

ごみ減装 

「ごみ減装(へらそう)実験」たるものがあるそうで食料品や雑貨などで簡易包装のものが通常の包装の商品より売れるという実験結果が出てるとのことです。 消費者の意識が変わってきてるんでしょうね~。 ゴミが出 …

no image

アスベスト調査・分析

アスベストの調査や分析をする機関、会社が多忙で現在は申し込んでも1ヶ月、2ヶ月待ちがあたり前になってしまってます。 解体サポートでは調査分析を行っているところと独占提携を結び、なんと最短で3営業日で結 …

no image

環境問題の意識向上!

先日に続いて、産廃物関連の話です。 某企業が廃棄物の処理やリサイクルについて、産業廃棄物管理票(マニフェスト)の運用管理などを統合して管理する「廃棄物・リサイクルガバナンスシステム」を開発し、運用を開 …

PSEマーク

先日PSEマークについて記述させていただきましたが、経産省の遅い対応でリサイクル業者や中古楽器を扱う業者がかなり混乱しているようです。数年前から家電メーカーなどには通達、セミナーなどで告知していたらし …

環境展

先日、東京ビッグサイトで開催されている「2016NEW環境展」に行ってきました。今年で25回目を迎え毎年500以上の会社が出展しているアジア最大規模の展覧会とあって場内は熱気ムンムン。 私自身は今回初 …

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930