解体現場確認

現場の進行報告

投稿日:2006年5月22日 更新日:

先週に引き続き、中野区の現場確認です。シートも張られ、
すでに二階部分の解体作業が始まっていました。

この現場は住宅が集中していたので、建物の内部の1,2階を先に貫通させ、
そこに瓦を落としていくという手法を取っていました。

また、道幅が約2mしかない場所での解体工事なので、
向かいにお住みの方の車にもシートをかけ、
汚れないようにしていました。

中野区5/22-2

←2Fから見た瓦等のガラ

中野区5/22

←お向かいの方の車にシートを被せている

 

 

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体現場確認

執筆者:

関連記事

東京都港区のビル解体現場より

東京都港区でビルの解体工事を進めている解体業者さんから解体現場の進捗報告を頂きました。 (※以下各作業は同日作業ではありません) ・重機による鉄骨ビル解体の様子 ・基礎解体の様子 この現場は港区の閑静 …

埼玉県で火災現場の確認

今日、埼玉県で火災に遭ってしまった解体現場の確認に行ってきました。 お問合せ当初は、 「年末に実家が火災に遭ってしまいました。初めはどうしていいか分からなかったのですが、知人に解体サポートさんの存在を …

解体工事、降雪の影響

首都圏では今日午前中に降った雪の影響で、お休みになった解体現場が多かったようです。 杉並区の現場(当サポートセンターの近く)も今日は休工となりました。 解体業者さんにお話しをうかがうと 「現場の安全と …

千葉県我孫子市の解体現場確認

先日、千葉県我孫子市の解体現場の確認に行ってきました。 解体サポートにお問合せを頂いた当初は「何か手をつけたらいいのか?」とお困りのようでした。 ご相談内容をおうかがいした後、こちらから過去多数の実績 …

no image

解体前のお祓い~目黒区にて~

先日東京都目黒区の現場で、解体前のお祓いに出席させて頂きました。 建物や井戸の解体お祓いとは、お世話になったお家や神様に感謝し、解体工事が無事に終了するように安全祈願をする事です。 まずは神主さんにご …

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930