出張編

分別

投稿日:2005年9月9日 更新日:

本日提携のお話をしに埼玉の解体業者さんへ
行ってきました。
お話は弊社解体サポートの理念と合いご協力
お願いいたしました。
その後、事務所を出て資材置き場も見せて
いただきました。
そこで撮ってきたのがこれです。
sassi

解体業者さんにとっては当たり前のことですが
解体現場から出た窓のサッシなどのアルミは
このように分別され処理業者に買いとってもらい
リサイクルされます。(鉄なども同様です)

まだまだ、お客様の中には廃材はほうるだけ
とお考えの方も多くいらっしゃいますのでご紹介
いたしました。
業者さんにとっても環境にとっても分別はとても
大切なことなのです。。。

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

%MCEPASTEBIN%

-出張編

執筆者:

関連記事

価値あるものを提供

本日業者さん訪問で長崎県にきております、解体サポートスタッフです。 先ほど業者さんと1時間ほどお話をして、 その後、 坂本龍馬が創設した日本初の商社、亀山社中(跡)を訪れました。 この商社は広い意味で …

東北地方で提携業者さんが増えました

先日、東北地方の解体業者さんを訪問し、業務提携を結びました。 前日までほとんど降っていなかった雪が、訪問した日には積もり気温もだいぶ下がっていました。 お伺いした解体業者さんは創業15年目で7年程前に …

no image

face to face

ただいま愛知県、岐阜県の解体業者さんを訪れた帰りの新幹線の中。既に提携基準を満たして提携している業者さんと新たに提携をすすめている業者さんと計5社様とお会いしました。業者さんによって会社規模、運営方法 …

no image

愛知への出張

愛知県某市の解体業者さんへ提携の話のために行ってきました。 こちらの業者さんはもともとお客さんの顔が見えない、中抜きするハウスメーカーの下請け等はやっていないとのことでした。 解体サポートの理念を話し …

解体業者訪問 in九州

昨日~本日と業者さんにお会いするために九州に行ってきました。 その中で北九州の業者の社長さんと話し込みました。 解体サポートが考えていること、今後の展開、ご相談者様、ご相談内容についてなどなどとても有 …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930