解体業者

一部の業者以外は。。

投稿日:2005年8月27日 更新日:

ご相談を受けていると一部の方は解体業者さん
に対してあまり良くないイメージを持っているようです。

怖いとかガサツとかいろいろですが、本当に良心的な
心優しい解体業者さんもいるということを理解いただきたいし
それが解体サポートの役目のひとつだとも思います。

養生

これは先日現場確認にいった
画像ですが、業者さんがしっかり
した仕事はもちろん、近隣に迷惑
をかけず、優しい笑顔(?)で挨拶
していました。

ただ、仕事をこなせばいいという職人さんもいますが
経営者としては職人への教育を徹底するべきですね。
回りの人も気持ちよくなったほうがいいですもんね。

今日もこれから船橋へ現場確認に行ってきます!!

 

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体業者

執筆者:

関連記事

解体費用 安けりゃなんでもいい?

年が明けて1ヶ月。今月、多くのご相談をいただいております。 多くの業者がこの景気のせいで、ムリな営業をしてるんでしょうか?ご相談いただく方は業者にたいして不安、不信感を持っていらっしゃいます。 とにか …

no image

施主様の心に寄り添う解体屋

「お客様のご希望、ご要望を聞き出し、それにあった提案をしなくては解体業失格ですよ」 昨日、都内で提携させていただいている解体業者さんの事務所にお邪魔した時に社長様がおっしゃったお言葉です。 当たり前の …

解体業者さん 心配りの大切さ

先日の解体業者さんの一言 「○○様邸は解体後は新居の建築との事ですので、その後の新築工事がスムーズに行えますよう、 作業員一同、安全と近隣にお住まいの方への配慮を第一に工事にあたらせていただきます」 …

no image

■業者の見分け方①■

お客様が解体をしようと考えたときに、一番の難点が『業者の決定』だと思います。これにはいくつかポイントがありますが、そのひとつが『見積り』だと思います。 ほとんどのお客様が解体の見積りを見るのは初めてだ …

室内残置物イメージ

消防士長による不法投棄…。

先日、東京消防庁の消防士長の男性2人が、家財道具を千葉県富津市の山林に不法投棄したとして廃棄物処理法違反容疑で木更津区検に書類送検されたというニュースがありました。 2人は容疑を認めているようで、 「 …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031