解体業者

一部の業者以外は。。

投稿日:2005年8月27日 更新日:

ご相談を受けていると一部の方は解体業者さん
に対してあまり良くないイメージを持っているようです。

怖いとかガサツとかいろいろですが、本当に良心的な
心優しい解体業者さんもいるということを理解いただきたいし
それが解体サポートの役目のひとつだとも思います。

養生

これは先日現場確認にいった
画像ですが、業者さんがしっかり
した仕事はもちろん、近隣に迷惑
をかけず、優しい笑顔(?)で挨拶
していました。

ただ、仕事をこなせばいいという職人さんもいますが
経営者としては職人への教育を徹底するべきですね。
回りの人も気持ちよくなったほうがいいですもんね。

今日もこれから船橋へ現場確認に行ってきます!!

 

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体業者

執筆者:

関連記事

室内残置物イメージ

消防士長による不法投棄…。

先日、東京消防庁の消防士長の男性2人が、家財道具を千葉県富津市の山林に不法投棄したとして廃棄物処理法違反容疑で木更津区検に書類送検されたというニュースがありました。 2人は容疑を認めているようで、 「 …

火事現場の解体について

「火災に遭ってしまったがこの後、何をすればいいのか分からない」「火事現場の見積もりを取りたくて近くの解体業者に問い合わせしたが断られてしまった」「自宅が燃えてしまったが火災保険に入っていなかったので出 …

no image

何かのご縁

先日、埼玉県にある解体サポートと提携をさせていただいている解体業者の社長とお話をさせていただき、とんでもない偶然に驚いた事がありました。 その業者様のホームページ上で、社長のプロフィールを拝見し、以前 …

no image

素早い対応

先日お問合せいただいたご利用者様についてなのですが、お話を伺い、業者さんをご紹介させいただいた後のことです。 ご紹介した業者さんから、今対応しました、とすぐに報告をいただきました。 その数分後、ご利用 …

評判の良い解体業者さんの特徴とは

解体サポートは「全国の安心・適正価格の解体業者さん」のみご紹介をさせて頂いています。 ですので、ご紹介できる解体業者様には厳しい基準を設けております。それは知識の少ない一般の方に対して自信を持ってご紹 …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930