解体現場確認

前橋の施主さまのもとへ。。

投稿日:2005年7月1日 更新日:

昨日、前橋へ現場確認へ行ってきました。
 
ここは施主様が解体後に借地を地主さんへ返すという
ものでしたが、お隣の家と接合している為、解体して
お隣もきれいに仕上げる工事が必要でした。
施主様が解体サポートにお問い合わせいただく前に2社
から180万と140万という見積もりをだしてもらっていました。
 
最終的にはご紹介させていただいた業者が100万で引き受けて
くれたのですが金額的に安くなったのはもちろん、業者の方が非常に
親身に対応してくれ、近隣にもしっかり配慮してくれたことに
感謝のお言葉をいただきました。
 
解体業者の方も気持ちよく作業をしてくれていて、
施主様<からはこの上ないお言葉をいただき、
良いサポートをさせていただいたなぁーと思いながら
夜の岐路につきました。
 

suzutomi

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体現場確認

執筆者:

関連記事

都電に乗って解体現場へ

先日、東京都北区の解体現場へお邪魔してきました。 解体現場が面している前の道幅が狭く、トラックを停めておくスペースまでは人力で廃材を運搬しなければならないのでそれはそれはタフな現場です。 当日はなんと …

no image

見た目は同じでも

先日の現場確認。 夏から始まった解体現場が駐車場の施工まで終わり最終確認。 業者さん「舗装は水はけの良いものを使っていますが、それでも5年位すると目が詰まって本来の水はけ性能が落ちますので、このように …

中部地方の現場を訪問してきました

今回は岐阜県、愛知県の現場を訪問してきました。 岐阜県の現場は建物の解体ではなく、竹藪の撤去、整地作業でした。 ※↑撤去した竹の根 竹の伐根は他の樹木と違って容易ではありません。 重機を使って根こそぎ …

松戸市の解体現場より

松戸市で解体工事を進めていている解体業者さんから解体現場の進捗報告を頂きました。(※以下各作業は同日作業ではありません) 屋根瓦撤去中 廃材分別 解体重機にて解体作業中 工程通り順調に解体工事を進めて …

解体工事。技術と経験の差

先日、荒川区の現場確認にお邪魔してきました。 こちらは木造の建物ですが、延べ床面積128坪と大きい建物解体の現場です。以前は皮革製品の工場だったようですので、使われていた工場の機械なども処分する為に搬 …

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031