解体現場確認

火災に遭ってしまった解体現場の確認

投稿日:2017年11月22日 更新日:

今日、杉並区の現場確認に行ってまいりました。


こちらは火災に遭われてしまい原型はとどめていますがほぼ全焼の状態。
このような現場は瓦を降ろす際に屋根が抜け落ちてしまうこともあるので
注意が必要ですが、職人さんいわく

うちは火災現場を数多くやっていてノウハウも持っています。
 また近隣対策もいつも以上に気を遣ってやっていますので安心してください!

との非常に頼もしい言葉をいただきました。

これからの季節は空気が乾燥して火災が起こりやすくなります。
火災に遭われないのが一番ですが、万が一遭われてしまいお困りの時は
ご相談いただければと思います。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体現場確認

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

長崎県の解体現場を訪問

長崎県の解体現場を訪問してきました。 解体サポートにお問い合わせをいただいた方の住宅で空き家となっていたのですが、工事をスタートしてしばらくすると屋根裏にスズメバチの巣が・・・ すでに巣は空っぽの状態 …

no image

小平市と杉並区の解体現場確認(インターンシップ生)

私(インターンシップ生)は今まで解体というものに触れたことがなかったので全く知識もなく、近所で解体されているところがあっても特に気にすることなく過ごしてきました。ですが、今回こういう機会を頂いて解体に …

神戸、大阪、京都の解体現場訪問

昨日、神戸、大阪、京都の解体現場3箇所にお邪魔してきました。 まず神戸こちらは建て替え予定でハウスメーカーさんからの見積りと金額の差はあまりなかったにもかかわらず、ご紹介させていただいた解体業者さんに …

no image

埼玉県さいたま市の現場確認

埼玉県さいたま市の現場を確認してきました。今回の現場は3階建てのマンションの解体工事ということもあり長期間の現場ということで解体業者さんもスケジュール管理に余念がないようで、この日は内装解体と足場を同 …

no image

安心感もサポート

昨日は台東区の解体現場の最終確認に行ってまいりました。 当日はご相談者様、解体業者様とこちら解体サポートスタッフの3者での確認をさせて頂きました。 ご相談当初は、以前火災に遭ってしまいご近所も類焼させ …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031