解体現場確認

灼熱の解体現場にて

投稿日:2015年7月29日 更新日:

先日、中野区の解体現場にお邪魔してきました。

東京都中野区のある商店街の中という事もあり、通行人の方も多く、
ガードマンさんがしっかりと誘導されていました。

また、当日は足場・養生をかける工程と室内残置物のお片付けをされていましたが、気温34℃の中での作業。それはもう暑い暑いっあせる

職人さんに少しだけお話しをうかがうと、

「暑さはある程度慣れてきましたが、実は慣れたころが一番危ないんです。
定期的な水分補給は絶対に欠かせないのですが、数時間に1回の割合で着替えもしてるんですよ。
作業着が水をかぶったように汗びっしょりでは、ご近所さんや通りがかりの人もあまりいい思いをされないかと思うので…。お施主さんの事を考えると、マナーは人一倍気にするようにしています。」

との事!

現場の解体作業、安全管理だけでもとても大変なのですが、
このような気配りが出来る解体業者さんは一味違いますニコニコ

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体現場確認

執筆者:

関連記事

no image

横浜市の解体現場にて

昨日、横浜市の解体現場の確認に行って参りました。 暑い中4人の職人さん達が一生懸命に作業されていて、トラブルもなく順調に進んでいました。また、その様子がご近所の方に伝わったようで、「お茶のサービス」を …

中野区の住宅解体が無事に終了しました

解体サポートでは、解体業者さんを探すことにお困りな一般の方に向けて基準を満たした良心的な金額で優良な解体業者さんをご紹介しておりますが、ご紹介をするだけでなく解体現場のチェックなど工事終了までサポート …

現場確認~地中障害編~

先日、解体業者さんから 「地中から浄化槽やコンクリートガラが出てきてしまいました」 とご報告を頂いていたので、現地確認へ行ってきました。 通常、解体工事のお見積もりは『地中障害は別途』と記載されている …

no image

東京都世田谷区の解体現場確認へ

昨日、世田谷区に2つの現場確認に行ってきました。 1件は一昨日解体が終わった現場、もう1軒は今週から解体が始まった現場。 終わった現場は小田急線の某駅の近くで道は狭く、人の通りは多い、厳しい条件という …

エレベーター更新撤去工事(リニューアル)について

先日、杉並区の施設内で行われていた解体現場にお邪魔してきました。 今回の工事内容はエレベーターの更新工事(リニューアル)に伴い、1階~3階部分の既存エレベーター1基を撤去するものです。 戸建てやビルの …

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031