建物解体ブログ

解体業者は「損得勘定」だけでいいのか?

投稿日:2015年7月25日 更新日:

ほぼ全国的に梅雨明けをし、お子さん達も夏休みに入り、
全国のお母さま方は日々お忙しい毎日を過ごされている事かと思います。

さて、先日西日本を中心に襲った台風11号は各地での浸水被害や交通機関への影響など様々な爪痕を残していきました。
また、岡山県での農林水産関係の被害額は、少なくとも1億7,200万円に上るようです。

そんななか、こちら解体サポートへはこのようなご相談がありました。

===============================

「老朽化した空き家の屋根が台風の影響で飛んで行ってしまった。」

「崩れかかっていた空き家が完全に崩れてしまい危険な状態なんです。」

「次の台風が来る前までに、壊れてしまった納屋を至急撤去してほしい」

===============================

各案件、すぐに解体業者さんをご紹介させて頂きましたが、その業者さん方の対応がまた素晴らしいのです。

夏休み期間に入ったので学校の改修工事などがあり、しかもお盆休み前の超繁忙期に入っているにもかかわらず、
解体業者さん達は各々のご相談者様のご事情を酌んでいただき、

「分かりました。大変お困りのようですしスケジュールは何とかしますので、至急現場を見に行きます!」

「このような緊急事態では『損得勘定』だけで動くわけにはいかないですから。お任せください!」

とのこと!

まさに「企業の社会的責任」を感じたお言葉でした!

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-建物解体ブログ

執筆者:

関連記事

no image

水不足

梅雨入りが宣言されたのに、雨が全く降りませんね。九州や四国で水不足のために取水制限がかけられているというニュースが毎日、テレビや紙面を賑わしています。沖縄は例年より5日ほど早く梅雨明け宣言が出され、こ …

鉄骨造ビルの解体現場へ

先日、世田谷区にあるビル解体現場の確認に行ってきました。 鉄骨造3階建てのビルの解体現場です。現場では、コンクリートをハツり1階に下ろしている工程でした。 ご近所の方にとっては音やホコリが一番気になる …

天知る、地知る……

こんにちは。 本日はこんなニュースから。 東京・八王子市の資材置き場から5トンの金属盗む 少年ら5人逮捕 5月から7月にかけて盗んだ金属を転売して140万円の荒稼ぎ。 資源というのはそのままお金になり …

足場倒壊事故~埼玉県東松山市~

先日、埼玉県東松山市のマンションの外壁タイルの張替え作業で組まれた足場が倒れて、保育園児2人が死傷してしまうという悲しい事故が発生しました。 現在捜索中のようですが、どうやら足場設置作業を請け負った業 …

no image

Re・・・

最近はオフィスや店舗において 築年数の経った建物を敢えて活かして使用する リフォームやリノベーションの動きも活発なようです。 解体サポートは解体業者さんのご紹介など 解体に関することのサポートをさせて …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031