ご注意・お願い

解体見積もり書作成料 10万円!?

投稿日:2015年4月13日 更新日:

先日、中京地区のある地域にお住まいの方からこんなお電話が…。

======================
以下 相:ご相談者様
   解:解サポスタッフ

相:○○県の■■っていう解体業者はご存知ですか?

解:いいえ。存じ上げませんが何かございましたでしょうか?

相:以前、その解体業者に見積もりに来てもらって150万円の解体見積もりを
提示してもらったのですが、別の解体業者の見積もりが80万円だったので、そちらに依頼したんです。
無事に解体工事は終わったのですが、後日その■■から

『見積もり作成料金10万円』

という請求書が送られてきたんです!

困ったので役所の相談窓口に行ったら
『詐欺のような話なので、そのままにしておいても大丈夫では?』
と言われたのでそのまま放置しておいたら、さらに催促の手紙が。

腑に落ちないので意を決してその業者の手紙に書いてある連絡先に
電話をしたら、 『現在使われておりません』のアナウンスガーン
一体なんなんでしょう??

解:…。まず考えらない事ですが、事前に「見積もり有料」というご案内はありましたか?

相:いいえ。何もなかったです。本当にひどい業者がいるんですね。

======================

それまでの詳しい経緯は分かりませんが、ひどい話です。

お見積もりで料金がかかるケースはまずないですし、10万円という金額もありえませんビックリマーク
万が一、見積もりが有料になる場合には事前にお伝えするのが常識です。

見積もりが契約に至らなかった腹いせなのか、ただの詐欺グループなのかは分かりませんが、解体業者の中にはこのような悪徳業者も実際に存在していますので、充分にお気を付け下さい。

ここまでのケースは稀ですが、解体サポートのHPにはいわゆる「残念な解体業者」や「業者選びに失敗した実例」をまとめたコンテンツがございますので、是非ご参照ください。
↓↓
 ★残念解体業者のケーススタディ

 ★先輩たちが語る 解体工事の大失敗 30発(解体業者選び編)

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-ご注意・お願い

執筆者:

関連記事

台風直撃にご注意を!!

明日10/12から13日にかけて大型台風19号が関東地方を直撃する予報です。 瞬間的には風速35メートルとなり、屋外では何かにつかまっていないと立っていられないほどの危険な風です。家の周りに何げなく置 …

【悪質な類似サイトにご注意ください】

「解体業者をご紹介するサービス」そのものがかなり認知されてきて、後発サイトも多く見かけるようになりましたが、 「きちんとした理念・信念をもって、解体業者さんとの信頼関係も築いている健全な運営をしている …

福岡市 家屋解体現場での死亡事故について

先日、福岡市南区で住宅の解体作業をしていた職人さんが重機とトラックに挟まれ、死亡してしまうという事故がありました。警察によると事故現場は坂道で、通報した作業員はトラックがバックしていたと話しているとい …

解体業者を決める前、解体工事前にご相談ください。

最近、解体中や解体が終わった後のご相談が目立ちます。 内容は 「依頼した業者が証明書を出してくれない」「工事が不十分で修正を求めたがやってくれない」 (ひどい時には連絡がとれなくなった) など、解体業 …

東京都内での解体工事

先日、都内某所にて行われている解体現場へお邪魔してきました。 当日は建物の解体はほぼ終わっていて、廃材の積み込みがメイン。熟練した解体職人さんが、解体重機を手足のように操っていく姿は爽快です。 また、 …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031