解体のご相談内容 解体工事に関する内容

ぐちゃぐちゃ解体(ミンチ解体)は高くつく

投稿日:2017年12月5日 更新日:

先日、宮城県の方から以下のようなお問合せを頂きました。

=========================

「実は知り合いの工務店に解体工事をお願いしたところ、
 工事途中で連絡が取れなくなってしまいました…。
 『廃材の処分代が高いから』と先にお金をお支払したのに。」

=========================

詳しくお話しをうかがうと、どうやらその業者(一人親方の大工さん)は
解体工事が初めてだったようで、法令にのっとった解体工事は行われず、
すべて『ミンチ解体』をしてしまってから、それを中間処理施設に持ち込んだところ
驚くほど高額な処分費になり、工事途中で資金が不足し頓挫してしまったと分かりました。

そりゃそうです。

現在はこの写真のようなミンチ解体は法令(建設リサイクル法)で禁止されていますし、
ミンチ状態の廃材(混合廃棄物)の処分費用はとても高額になってしまうのです。

ミンチ解体は環境にもお財布にも優しくないのです。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体のご相談内容, 解体工事に関する内容

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大阪市内の長屋切り離し解体

大阪市のある地域の方から 「長屋を切り離して解体をして欲しいのですが、そんな事できるのですか?」 とのご相談のお電話がありました。 細かな物件の造りによりますが、よっぽどの事がない限り可能です。 また …

ツバメが巣立ってから解体を…。

先日、千葉県木更津市の方から解体工事についてのご相談をお受けしました。  「何年も空き家になったままの実家をそろそろ解体しようかと思います。春先に解体を考えていたのですが、実は問題が一つ。  何も使い …

解体サポートのご相談内容 ~お断りのご連絡編~

本日、ご相談者様から非常にご丁寧なメールを頂きました。 ====================================今回,解体サポートの池貝さんが解体業者さんをご紹介くださいましたが,ご紹 …

「ホームページで解体サポートの池貝さんのお顔を拝見しました」

本日のご相談内容より。 お問合せフォームからお問合せをいただき、内容を確認するとなるべく早めに解体をお考えのようでしたので、早速お電話を差し上げました。 その際の一言。 「あら、池貝さんがお電話下さっ …

まさか自分の家が火事に遭うとは・・・。~火災現場解体~

連休期間中、連休明けの本日と、火災に伴う建物の解体や燃え殻のあと片付けに関するお問い合わせが全国から多数寄せられて来ています。 火災に遭ってしまった方は皆さん口を揃えて 「まさか自分の家が火事に遭うと …

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031