建物解体ブログ 解体業者

調布市での解体工事~猛暑でも元気!~

投稿日:2018年7月18日 更新日:

全国的に猛暑が続いていますが、解体現場は当然稼働しています。

先日、調布市での解体現場が無事に終了したと、解体業者さんからご連絡を頂きました。

『いつも通り』何事もなくきれいに終わったのですが、解体サポートの窓口をして頂いている社長さんにお話しを伺うと、

「暑くなりはじめは熱中症になりやすいんです。暑さに慣れてしまうとだんだん平気になっていくのですが…。現場の職人達には適度な休憩と水分、塩分補給、睡眠もしっかりとらせます。」

朝礼で睡眠時間やアルコールチェックもするようです。

解体現場での事故は命にかかわる事も少なくありません。

年間の労働災害での死傷者数は約12万人。そのなかでも建設業に携わる人の割合は全体の約25%の約3万人にものぼります。
転倒、墜落、転落がトップを占めているなか、解体業者には安全管理の重要性が常に求められています。

「たぶん大丈夫だろう。」

「慣れているから…。」

と高を括ることが一番怖いのですが、さすが解サポの提携業者さんは油断などとは無縁のようです!

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-建物解体ブログ, 解体業者
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

アスベスト 自宅が気になる②

先日の新聞に、空気中に浮遊するアスベストを家庭で手軽に検査できるサービスが開始された、という記事がありました。 その内容とは、依頼後、検査に使用する装置が宅配便で送られてきます。その装置を調べたい箇所 …

解体工事中の事故について

先日、福岡市内で解体工事中のビルが倒壊したとのニュースがありました。   奇跡的にケガ人はいませんでしたが商店街沿いに建っていただけに一歩間違えれば大惨事になっていたかもしれません。   まだ事故の詳 …

天知る、地知る……

こんにちは。 本日はこんなニュースから。 東京・八王子市の資材置き場から5トンの金属盗む 少年ら5人逮捕 5月から7月にかけて盗んだ金属を転売して140万円の荒稼ぎ。 資源というのはそのままお金になり …

「彼岸入りまでに解体を終えたい!」

先日、関西地方のある地域からの以下のようなご相談をいただきました。 「とても狭い路地の奥に建っている実家の解体を検討しています。  車を停めるスペースとしてお寺さんの駐車場を借りられそうなのですが、 …

建物滅失登記の必要書類~建物滅失登記とは~

法務局に登記してある建物を解体した後は一か月以内に「建物滅失登記」をする必要がありますが、実はあまり知られていないようです。(不動産登記法57条) 法務局へ申請書とともに複数の必要書類を提出すると法務 …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031