建物解体ブログ

解体中の店舗でカード情報発見、1500回不正に使用

投稿日:2013年11月22日 更新日:

【MSN 産経ニュースより】
解体中の店舗でカード情報発見、1500回不正に使用 容疑の元解体業者逮捕

(2013.6.17 19:51)

———-

ちょっと古い記事ですが……

カード情報がこういう経路で抜かれることもあるんですね。

個人的には

「解体業者が工事に入る時点で個人情報が普通に置いてある」

という店舗のずさんな管理にも驚きです。

皆さんも、思わぬところでご自身の管理責任を問われないよう
業者選びには気を付けましょう。
(※もちろんこの容疑者は100%悪いですが)

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-建物解体ブログ

執筆者:

関連記事

no image

各県庁の談合事件に思う

都道府県庁の談合事件が続出しています。昔からの慣習という意見もあるようですが 消費者たちにとってはあからさまに損をさせられていることに他なりません。 しかも行政側の不祥事であれば我々の税金を使用してい …

空き家管理のチェックリスト

ここ数年、解体サポートには以下のようなお問合せがとても増えてきています。 「空き家になったままの実家。ご近所からのクレームも。どうしよう…。」「空き家を相続したのですが、解体するかそのまま残すか考え中 …

解体工事のダンドリ 完全マニュアル!

解体工事をお考えの方は初めて経験される方が大半で、 「何から手を付ければいいのか…」とお悩みになる事が多いようです。 そんな方々向けに解体サポートのホームページには様々なコンテンツを用意しておりますが …

20年ぶりの大雪

8日~9日にかけて首都圏を襲った大雪。皆さまは大丈夫だったでしょうか? 死者4名、負傷者600名以上(2/10時点)だそうですが、一夜明けて路面に残った雪が凍結したり、屋根に積もった雪が解けて、塊のま …

外構工事(エクステリア)も分離発注

解体サポートは今年で14年目を迎えておりますが、サービス開始以前の15年位前までは、お家の建替えをする際には建てる業者さん(ハウスメーカーや工務店)に解体工事も一緒にお願いすることがごく当たり前とされ …

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031