解体サポートについて 解体のご相談内容

台風15号の爪痕

投稿日:2019年9月10日 更新日:

先日、関東地方を中心に様々な爪痕を残した台風15号。
地域によってはまだまだ大変な状況は続いているようですが、
昨日、本日と以下のようなお問合せを多数いただいております。

「小屋の屋根が飛んでしまって…。」

「木造であとから増築した部分が崩れてしまって」

「空き家のままだった実家が心配で…。」

そんな中、千葉県の解体サポートの提携業者さんにお話しを聞くと

「停電の影響で自分自身も大変なのですが、このような時にこそ解体業者の社会的責任があると思うので、出来る限り頑張ります!」

と言って頂けました。

何とも心強いお言葉!さすが解体サポートの提携業者さんです!

もし工事をご依頼される場合、少しお待たせしてしまう事もあるかとは思いますが、 私達解体サポートも同じ気持ちでご相談をお受けしております。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体サポートについて, 解体のご相談内容

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

店舗やオフィス、マンションなどの内装解体についてのご相談

最近、店舗やオフィス、マンションなどの内装解体についてのご相談が増えてきています。年内を目安に解体をお考えの方が一番多いようです。 そんな中よくあるご質問は 「大体いくら位で解体(スケルトンに)できる …

第五回解体サポート勉強会

東京・八重洲 事業仕分けの会場にもなった「TKP東京駅ビジネスセンター」。今年も全国の解体業者様が一堂に会し勉強会を開催いたしました。 2007年からスタートし、1年に一度の開催で今年で5回目。 詳し …

中野区の住宅解体が無事に終了しました

解体サポートでは、解体業者さんを探すことにお困りな一般の方に向けて基準を満たした良心的な金額で優良な解体業者さんをご紹介しておりますが、ご紹介をするだけでなく解体現場のチェックなど工事終了までサポート …

解体業者さんと運命の出会い!?

先日、大阪市内で解体工事を終えたご相談者様からお電話を頂きました。 ========================= 「大阪での解体工事は無事に終わり、昨日○○さん(解体業者さん)と現地で最終の確認 …

年の瀬の解体相談

年の瀬を向かえ世間はまさに「師走」雰囲気ですが、本日も数多くのご相談をお受けしています。来年を目安に解体をお考えの方が「心構え」として年内にお問い合わせをされてくるケースが多いようです。 あと、火災に …

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930