解体のご相談内容

裏庭にある物置の解体

投稿日:2012年3月27日 更新日:

先日頂いたご相談内容。
==========================
裏庭にある物置の解体・処分を考えています。
木造でトタン屋根です。10年以上前から実質的には使っておらず、
中身もろとも放置状態ですが、見 た目も悪いので、解体しようと考えています。
不用品の処分費も同時に見積りお願いできると 助かります。どうぞよろしくお願いいたします
==========================

このように物置や庭木、庭石などの「小規模な解体」でも、もちろん基準を満たした
良心的な解体業者さんをご紹介させていただいております。

仮に20万円の見積もりが15万円に下がるだけでも嬉しいですよね。

ここで気をつけたいことが、前提として「適正な工事内容かどうか」が重要です。

最近はいわゆる『安さだけを売りにしている解体業者』が非常に増えてきています。
もちろん安いに越したことはありませんが、ご近所への配慮や追加請求、
不法投棄をされてしまうと施主である「あなた」が処分されてしまいます。

ご相談者様が何よりも一番ご要望されていることは
「安心で適正価格の解体業者さん」なんです。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体のご相談内容

執筆者:

関連記事

no image

新型コロナウイルスの影響(店舗の内装解体…。)

未だ収束の見えない新型コロナウイルス。 近々緊急事態宣言が出されるようですね。 ニュースなどでは度々目にしますが、飲食店を経営されている方への更なる影響は考えられないほど甚大かと思います…。 こちら解 …

「決まれば儲けモノ」の見積もり??

ゴールデンウイーク中に頂いたご相談内容。 「電話帳で地元の解体業者を調べて見積もりをしてもらったのですが、25坪で150万円と言われました。どうも高いと思って他の業者にも見積もりをしてもらったら90万 …

空き家を購入して建替え

全国で問題となっている空き家問題。(※) そんななか、一方では 空き家を購入 ⇒ 解体 ⇒ 新築する という内容のお問い合わせが解体サポートには増えています。 「空き家になっている道路に面した前の家を …

ゴールデンウイーク中の解体工事についてのご相談内容

先日のブログでも書きましたが、大型連休中は特に 「実家の解体をする場合いくら位かかるの?」 「そろそろ建て壊しをしようと話していただんですが、どこかいい解体業者さんいますか?」 というご相談が多い時期 …

解体工事の成功談と失敗談

解体サポートへは解体工事を経験された方々からのご利用アンケートや別の解体業者に依頼された方からのお困りごとやご相談などのお問い合わせなど、『生の声』を日々頂いております。 そこで今日は代表的なものをい …

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930