解体サポートについて

解体工事終了後のご利用アンケート

投稿日:2011年3月8日 更新日:

解体サポートから業者さんをご紹介させていただき、
解体工事を終えた方々に向けて、ご利用者アンケートのお願いをしています。

「最後までチェックする」という意味と、
ご紹介できる解体業者さん達の質や高い意識の維持向上の為です。

先日頂きました内容をご紹介します。

================================

解体サポート様を知らなかったら一体どうしたら良かったのか?
何も分からない状態でしたので、本当に助かりました。御礼申し上げます。

また、ご紹介頂きました業者様も最初から最後までこちらが恐縮するほど
丁寧な対応を頂き、ご近所への配慮も素晴らしく高評価でした。

この度は色々と勝手な事ばかりご丁寧にご無理を申し上げた事をお詫び致します。

本当に最後まで色々とサポートをして頂きまして有難う御座いました。

=================================

この一言が何よりの喜びです!

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体サポートについて

執筆者:

関連記事

解体工事の質の違い

先日頂きましたメールの内容。 =================================実は以前アパートを建てる計画があり、先日、古家を解体しました。「解体サポート」にお願いしようと思っていた …

解体費用例、大幅リニューアル!

解体工事をお考えの方にとって、 「どんな建物がどれくらいの金額で解体できるか」 という事はもっとも気になる点でしょう。 ですので、解体サポートの数あるコンテンツの中でも、解体費用例はとても人気が高いコ …

解体サポート アンケート

解体サポートでは工事が終わって、しばらくしてからアンケートをお送りさせていただき、ご協力をお願いしております。 それはご紹介させていただいた業者さんが最後までしっかりとお客様と向き合い、良いお仕事をし …

お盆休みの期間も受付しております~解体サポートからのお知らせ~

明日の「山の日」からお盆休みに入る方々が多いようですが、解体サポートは休まずにご相談をお受けいたします。 というのも、この期間は帰省された際にご親族でお家の事についてのお話しが多く出る時期ですので、解 …

no image

奈良県の空き家解体に関する取り組み

日本全国の空き家に関する最新情報をお伝えしていくシリーズ。今回は、奈良県の情報をお届けしたいと思います。 ●奈良県の空き家数は?最新の調査データ(平成25年・総務省)によると、日本全国の空き家総数は約 …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930