解体現場確認

残置物、不用品処分

投稿日:2010年12月15日 更新日:

先日、北関東のある地域の解体業者さんからのご報告。

「紹介をしていただいた○○さんとお立会いの日程が決まりました。
そこで事前に確認をと思い、お家の中の家財品の有無をお伺いしましたところ、
不用品回収の業者1社に見てもらったらしいのですが、
残置物処分だけで27万円という見積もりが出てきているようです。
その方は遠方にお住まいのようで、ご自身で処分することも出来ずにお困りのようでした。
内容も量も一般的な家庭にある家財品程度との事ですので、そんな金額になるはずはないのですが・・。
いずれにしても、今週お立会いをしていただく際に正確な見積もりを出します。」

15坪程度お家の中にそんなにたくさんの残置物があるとは考えにくいです。
おそらくその不用品回収業者はご相談者さんの足元を見て、
『この人は遠方に住んでいると言っているし、他の業者に見積もりを取れないだろうから、
多少高額な見積もりでも通るのでは?』などと考えているのでしょう。

・・そして、今日の業者さんからのご報告。

「今日お立会いをしてきました。詳しく見ましたがせいぜい13万円程度です。
27万円と言っていたその業者はどうやら不用品の処分量を倍以上で見積もりしていたようです。
素人には分からないと思ってなのでしょうが、まったくその不用品回収業者は何を考えているのか・・。」

不景気の昨今、『この見積もりで通ったら(契約できたら)儲けモン』
などと考えている業者は実は結構たくさんいます。

「知らなかったから損をした」という思いをしていただきたくない事が、
解体サポートの根本の理念です。

このようにご紹介をさせていただいている全国の解体業者さんの皆さんは
根本的な考え方や業者さんとしての質の高さは確かな物があります。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体現場確認

執筆者:

関連記事

現場確認~地中障害編~

先日、解体業者さんから 「地中から浄化槽やコンクリートガラが出てきてしまいました」 とご報告を頂いていたので、現地確認へ行ってきました。 通常、解体工事のお見積もりは『地中障害は別途』と記載されている …

東京都内の現場確認に行ってきました!

今日、品川区と世田谷区の現場にお邪魔させていただきました。 最初にお伺いした現場は今では非常に珍しい洋館造りの建物。聞くところによると100年以上も前に建てられたようで、現場でお会いしたベテランの職長 …

解体工事。技術と経験の差

先日、荒川区の現場確認にお邪魔してきました。 こちらは木造の建物ですが、延べ床面積128坪と大きい建物解体の現場です。以前は皮革製品の工場だったようですので、使われていた工場の機械なども処分する為に搬 …

no image

無言の連携

先日、東京都墨田区某所の解体現場にお邪魔し、 現場での作業工程、作業内容の確認をさせていただきました。 朝8時~17時まで終日作業を体験させていただき、痛感した事。 まずはなんといっても、現場の方々の …

墨田区の解体現場

先日、墨田区の解体工事現場へおじゃましてきました。 当日は建物内部を分別しながら綺麗に撤去されていましたが、築15年の壊すのにはもったいないような立派な建物でした。(吹き抜けも素敵でした) 現場を管理 …

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031